兵庫☆天空のお城、竹田城

はす

2016年10月29日 18:38

姫路城のあとは……

楽しみにしてた所へ

道の駅?みたいな所から、

専用シャトルバスに乗り換えました。

途中で降りて、そこから歩きます!

坂道の道路なので、

歩きがきつかったぁ~(|| ゜Д゜)

わたくし体力ないの




日本のマチュピチュと言われてるお城。

竹田城へ!!

初めて来ました







お天気は曇雨。

そのせいか雲が近くに見えてた~

ちょっとだけ天空の雰囲気? (笑)






ここはお城があるわけでないけど、

石垣が残ってます。






なんと言っても有名なのは……



パンフレットになってる天空のお城。

この風景を見るには、

立曇峡の方から見れるそうです!

山登りしないといけないのかも(^_^;)


天空のお城になる……

「雲海」を見るには、時期や気候など……

ある条件が揃わないとダメ。

遠方から旅行で行くには……

見れる条件が良いのかは、

その日の運しだいになりますね(笑)

9月~は雲海の出やすい時期で、

夜明け前~早朝が良いようです。

ネットで見た、

朝日と雲海が本当キレイなのです!

見れたら感動だろうな(^-^)







竹田城近くの陸橋。

近くから見ると雲が凄いわ~(^-^)







帰りは新幹線で博多まで!

岡山駅購入でのお弁当。



温かく食べれました!




ずっと行きたかった竹田城。

それにお城好きなので……

良いツアーでしたぁー(*^^*)

やっぱり旅は楽しいわ!!

来月は出雲への日帰り旅を計画。

神在月!!が良いけど。

都合で無理なので(T_T)

予定通り行けるといいな(*^^*)

最近は予定変更が続いてるし……

どうなることやらです(;´д`)






関連記事