京都☆宇治 平等院
春の京都旅。続き
ホテルで朝ごはん(バイキング)
ご飯もパンも食べたい欲張り
写真以外にも食べてる(笑)
お天気良くて(*^ー^)ノ♪
京都駅から宇治へ移動しました!
やっては来たのは、
平等院!
10円玉の裏の建物
拝観料を払って(公園とミュージアム)
まずは平等院(鳳凰内部)に入るための
チケットを購入しました!
拝観の時間(人数)が決まってます。
その待ち時間に、ミュージアム見たり
御朱印(3ヵ所)頂いておくといいよ!と
去年行った友達から、
アドバイスされてました(笑)
旅メンバーは10年ぶりに来たそうで。
ミュージアムがずっと見てみたかったそう。
前にテレビ?で紹介を見たらしく(笑)
次の京都旅で行くと決めてたようです!
平等院も綺麗に修復されて、
前と変わってたぁ~!と。
そして人も多くなった (外国人がとくに)
ちなみに私は初めて来ましたよ♪
日曜で人も多く?
この日の観覧は、
受付(チケット購入)して一時間後となりました。
お約束の写真撮ったり。
(それもピンボケ)
ミュージアムの中をみて(*^^*)
撮影禁止です。
時間になったら集合。
中へ案内されます!
説明を聞きながら…キョロキョロ
やはり撮影は禁止。
鳳凰の写真は撮っておかないとね
さすがに一万円札は出せなかった(笑)
財布の中に入ってなかったわ
御朱印も三ヵ所で頂いてきました
(日によっては頂けない所もあるようです)
歩いて移動。
平等院から近い、宇治上神社(世界遺産)
帰りに近くの宇治神社にも参拝しました。
帰りに休憩でパフェ(*^^*)
(私はさくら味。みんな抹茶MIX)
これにて観光は終わり。
京都駅でお土産買って、
新幹線で食べるお弁当も。
写真取り忘れ(笑)
6人での女子旅、
楽しくもあり、
なかなか大変でもありました(笑)
でも京都は良かった~!!
何度来ても、また行きたい場所
京都は、ゆっくり一人旅もしたいな(*´∀`)
関連記事