2014年04月13日
韓国⑪ソウル旅・帰国&韓国で買った物
韓国ソウル旅
2014年1月3日
帰国日の朝です

韓国に来てから、好きなソルロンタンを食べてなかったので・・・
この日の朝食べれたらと思ってたけど、やっぱり起きる事が出来ず

いつも寝起きが悪すぎまして

滞在中に朝ご飯を一度も食べることなく(^_^;)
友達もホテルに泊まったので、話しながら帰国準備して・・・
午後便で帰るので、11時ごろリムジンバスへ乗り込みました

友達が差し入れの荷物で重そうだったので・・・
ここでいいよ~と途中で別れたけど、道を間違えたんです私

横断歩道渡ってまっすぐ進むだけの道を曲がり

なんでそこで間違えるかな~ 見てて良かった!!
と、追っかけて来てくれました

けっきょく乗り場まで来て見送ってくれた友達
最後の最後まで迷惑かけたわ<(_ _)>
ありがと!! そしてお疲れ様です

無事にリムジンバスに乗り込み、仁川空港へ到着
出国審査前の荷物検査ですごい混雑
なかなか前に進まず、立ったまま寝れそうでした(^^;)
出国審査済んだら、空港内をシャトレインで移動
乗る予定の


お昼もご飯食べてないのに、お腹すかず喉ばかり渇いて(^_^;)
ジュース2回も買いに行った

前日飲みすぎかー?(笑)
仁川空港 15時30分発のチェジュ航空

離陸とともに、すぐに寝ました

格安航空初めて利用したけど、私には快適でしたわ!!
福岡~ソウルは、1時間ちょっとで着くし。
寝てるとあっという間。
また利用すると思います

出来るだけ安く行きたいから

2013年12月31日~2014年1月3日
韓国ソウル旅
今回は、食べて&飲んでの旅になりました

ずっと行ってみたかったお店にも行けたので
満足の旅

一人旅だとなかなか行けなかったから(^^;)
あとは、カフェ巡りでワッフルとか食べたかったけど…
行動が女子旅ではなかったような(笑)
レート悪くて、買いものあまりしなかったです

買い物より、食べる!がいいほう(^_^)v
私の帰国の日の夜も、友達、Yさん、皆さんで
パジョン食べながら飲むーと言ってたので
参加したかったな(T_T)
回基でパジョン(チヂミ)食べたかったよ~(笑)
今回も初めて会った方達と
楽しくさせてもらったソウル旅

チョンマル コマッスムニダ~

そ・し・て・ 最後に

2014年1月ソウル旅
韓国で買ったもの
毎度変わらずの物ですが、写真撮ってみました~

Eマートで買ったお菓子・他
バターワッフル アンソンタンミョン(ラーメン)
チョコミ(チョココソミ) イェガン(チーズグラタン味?ポテトチップ)
マーケット0・ブラウニー(ブロンディ) 五味子茶(スティックタイプ)
仁寺洞ウロウロしながら買った、封筒や巾着袋 (お土産用)
ハングル文字で書かれてる、ペンたて&トレー(小物入れ)
チョゲサで買った健康の御守り
後は、頼まれてたコスメぐらいです

以上!
Good-bye Seoul
またいつか(^_^)/
Posted by はす at
17:51
│旅行(韓国・ソウル 2014年1月)
2014年04月12日
⑩ソウル旅・蟹がめちゃ美味しい\(^o^)/
韓国ソウル旅
2014年1月2日③
マートから戻った事を知らせ、友達からの連絡待ちです(笑)
友達のお知り合いが、日本から旅行でこの日来られます

日本から入れ替わりの来韓で、なにかと忙しい友達だわ

前日は体調が良くなかったようで・・・麻浦まで来れず、でした。
大丈夫かな??
この日の夜に、食事&飲みの約束してました

前日一緒したYさんも合流です

福岡からやってきた私が、関東&北海道の方達と韓国で(^^♪
21時すぎ、ホテルに到着されてから
みんなで地下鉄&バスで移動

本日の夜ごはん

蟹のしょうゆ漬け


見るだけで、美味しそう

食べたら、蟹の身がとろ~ん、甘い

韓国では、ご飯泥棒と言われるそうで…
美味しくてご飯がいける!って事みたい(^-^)
美味しい


韓国で、カンジャンケジャン初めて食べたけど・・・
こんなに美味しかったのね

蟹には、やっぱり焼酎だわ?

ご飯、カニの身&卵、のり
まぜまぜして、ケアルビビンパ

これも、かなり美味し

あと、カニの甲羅にご飯入れてまぜるだけでも美味しかった

せっかくなのでケアルビビンバ
カニの甲羅に入れてみました(笑)
写真ブレてます

他には、コッケタン(カニ鍋)
カニのだしが出て、これも美味しかった~

スープが美味しい
コッケタンの後にも、ご飯いれて

最後まで美味しくいただきました

大、満、足\(^o^)/
焼酎も・・・
みなさん、恐るべし飲みっぷり

一味(イルミ)カンジャンケジャン
ソウル特別市 東大門区 長安洞 367-3
서울특별시 동대문구 장안동 367-3
電話番号:02-2242-4338
ここから、タクシーで東大門へ
少しだけショッピングして・・・
ドゥルドゥルチキンでまた飲みました

フライドチキン&ヤンニョンチキン?
ヤンニョンチキンは思ったより辛くなくて、食べやすかった

ソウル旅の最終日の夜
楽しい飲み会で過ごしました~

それにしても、カンジャンケジャン美味しかったなぁ~

Posted by はす at
18:18
│旅行(韓国・ソウル 2014年1月)
2014年04月11日
⑨ソウル旅・仁寺洞にて休憩&ランチへ
韓国ソウル旅
2014年1月2日②
ホワイトガーデンから、GOTO MALLへ行こうか?悩みつつ
けっきょく仁寺洞へ散策にきました

旅行時に、必ず行く出没場所となっております(^^;)
年齢的にもなんか落ち着くわ(笑)
ザクロの生搾りジュース、美味しそう~

でも寒いので、あっかいの飲みたい~

歩いてたらのどが渇いてきたので・・・
仁寺洞に来たなら伝統茶を飲みたいな

温かい ソクリュウ茶(ザクロ)
甘すっぱくて好きです

お店の名前
仁寺洞(インサドン)の風景がある伝統茶屋・コーヒー
お店(2階)の席から・・・
目の前に見えてたのは、あの杖のソフトクリーム屋さん
寒いのに、みなさん並んで買ってる

サムジキルもウロウロして・・・
この日、まだお昼ご飯たべてませんでした

すでに夕方です(笑)
やっとお昼ごはん

お店が4時半まで中休みだったので・・・
入ったのは、その時間帯すぐだったと思います

パンチャン(おかず)、テンジャンチゲ、ご飯
丸いつくね?みたいなの、私好みで美味しかったな~

トッポッギもあった


一人ならこれだけでも十分ですが・・・
メインは、トッカルビ


トッカルビ定食
ひとりで量も満足です

トッカルビ
どんなのかと言うと、お肉食べてる~って感じのハンバーグ

(トホホな説明ですね。

천둥소리 (チョンドゥンソリ)
すでに夕方
翌日は帰国の日なので、ちょっとマートへ買い物
地下鉄で移動します

往十里駅(ワンシンリ)駅からすぐの、Eマートへ
買い物を済ませ、ホテルへ戻ります
そしてホテルで連絡待ち
すでに夕方
翌日は帰国の日なので、ちょっとマートへ買い物

地下鉄で移動します

往十里駅(ワンシンリ)駅からすぐの、Eマートへ
買い物を済ませ、ホテルへ戻ります

そしてホテルで連絡待ち

Posted by はす at
19:46
│旅行(韓国・ソウル 2014年1月)
2014年04月09日
⑧ソウル旅・四季シリーズのドラマ
韓国ソウル旅
2014年1月2日①
この日はゆっくり寝て、お昼ちょっと前から行動しました
一人で楽しみます
地下鉄で、移動開始
上水(サンス)駅へ
前から、一度は行ってみたかった場所
新正月も休みとの情報をみたので・・・
(直接確認してないので、正確には?)
9月も行けなかったし、この日なら?と思い行ってみました
ホワイトガーデン
ユン・ソクホ監督の四季シリーズの展示館です。
グンちゃん出演のラブレインの撮影セットもそのまま展示されてます

開いてるようなので入ってみました
カフェのレジで入館料を払い
ゆっくり見てまわりましたー
ラブレインで見たー



どうでもいいけど、日本の漫画(韓国バージョン)があった
他にもありましたよ。
花より男子&砂時計
どちらも見たわ~なつかしい

ドラマ見た方なら、あーっこの場所だ!!ってなりますね
いろいろ小物や写真も置いてあります。



私が泣ける韓国ドラマと言えば、秋の童話



冬のソナタ
あっ、かつら?(笑)
一度は来てみたかった所!!
思ったよりは・・・・・・でしたが(笑)
ドラマを見てたので、楽しく見学しました(*^。^*)

チケットにカフェの割引クーポンが付いてたので
のんびり休憩していきました
コグマ(さつまいも)ラテ

ニャンコちゃんが、体をクネクネ動かしながら
ひなたぼっこ! かわいいー(*^-^*)
あっ、目あっちゃった
帰り道、キョロキョロして歩いたけど・・・田舎もの
お洒落そうなカフェも数軒あったし、上水(サンス)の街いい感じでした
2014年1月2日①
この日はゆっくり寝て、お昼ちょっと前から行動しました

一人で楽しみます

地下鉄で、移動開始

上水(サンス)駅へ
前から、一度は行ってみたかった場所
新正月も休みとの情報をみたので・・・
(直接確認してないので、正確には?)
9月も行けなかったし、この日なら?と思い行ってみました

ホワイトガーデン
ユン・ソクホ監督の四季シリーズの展示館です。
グンちゃん出演のラブレインの撮影セットもそのまま展示されてます

開いてるようなので入ってみました

カフェのレジで入館料を払い
ゆっくり見てまわりましたー

ラブレインで見たー

どうでもいいけど、日本の漫画(韓国バージョン)があった

他にもありましたよ。
花より男子&砂時計
どちらも見たわ~なつかしい

ドラマ見た方なら、あーっこの場所だ!!ってなりますね

いろいろ小物や写真も置いてあります。
私が泣ける韓国ドラマと言えば、秋の童話
冬のソナタ
あっ、かつら?(笑)
一度は来てみたかった所!!
思ったよりは・・・・・・でしたが(笑)
ドラマを見てたので、楽しく見学しました(*^。^*)
チケットにカフェの割引クーポンが付いてたので
のんびり休憩していきました

コグマ(さつまいも)ラテ

ニャンコちゃんが、体をクネクネ動かしながら
ひなたぼっこ! かわいいー(*^-^*)
あっ、目あっちゃった

帰り道、キョロキョロして歩いたけど・・・田舎もの

お洒落そうなカフェも数軒あったし、上水(サンス)の街いい感じでした

Posted by はす at
20:12
│旅行(韓国・ソウル 2014年1月)
2014年04月06日
⑦ソウル旅・カルメギサルの焼肉
韓国ソウル旅
2014年1月1日⑥
麻浦駅に移動して、やっと合流出来ました

お店へ案内してもらい・・・
到着した所
私がずっと行ってみたかったお店だったんです

やったぁ~\(^o^)/
カルメギサルの焼肉

お肉を焼きながら・・・
カルメギサル、程よい噛みごたえもあるけど美味しい

ニンニク、ネギ、キムチを置いて
卵を流し入れてくれました

これ、これ~、食べたかったの~

お肉を焼きながら、卵焼きも食べれちゃう

このお店で食べてみたかったんですよね~(^^♪
思いがけず念願叶いました(笑)
一人じゃ来れなかったので、良かったーーー

デジカルビも美味しかったな~

お店は地元の人でにぎわってました

麻浦カルメギ
ソウル市 麻浦区 道禾洞194-8
カルメギサルを食べて満足したけど・・・
このまま二次会へ

お肉の次は、せっかくなので海鮮屋さんへという事で

すでにお腹いっぱいなのに(笑)
韓国のお友達が
お刺身(骨切りした)を、お薦めしてくれたけど
日本メンバー苦手


めずらしい物を注文してくれました

名前教えてくれたけど、すっかり忘れてしまって

お魚の燻製みたいなのです。
たぶん、さんま??と言ってたような?
食べ方は、ワカメに燻製のせて、ネギ、薬味、キムチなどを巻いて食べました。
スマホで写真撮ってたのに、この日のが消えてたので~

臭みはなかった?けど (酔っ払い気味で食べてます)

塩分あったので、キムチはのせなくてよかったかも。
思ったより、食べれました

海鮮系は、ちょっと苦手だったりします。私。
でも燻製だし大丈夫でしたよ

パンチャン(おかず)で出た、大好きケイランチム(卵蒸し)

ナッチ(たこ)鍋
生きてるたこを鍋の中へ

ちょっとピリ辛でしたが、さっぱりしてて美味しかったです

お店は焼肉屋さんから近い所で、名前、、、
見るの忘れて確認してませんでした (+。+)アチャー。
韓国の恋愛事情や、いろんな事が聞けたし
ご馳走してもらい(感謝)
楽しい飲み会でした~

タクシーでホテルへ
この日も、24時とっくに過ぎてました

昨日からの睡眠時間 1 時間

若くないのに頑張りました

Hさんは午前中に帰国予定だったので、この日でお別れです

楽しい一日、一緒してくださりありがたかったです

本当良い人達に会えた旅(*^_^*)
Yさんが、Hさんを空港まで見送った後
そのまま地方に行ってみるかも?と言ってたので・・・
一緒したかったんだけど。
さすがにこの日、気力&体力的にも(笑)
とてもじゃないけど朝早くは起れそうにありません

3日目は、一人で行動しました

Posted by はす at
19:13
│旅行(韓国・ソウル 2014年1月)
2014年04月05日
⑥ソウル旅・夜景ソウルタワー
韓国ソウル旅
2014年1月1日⑤
明洞駅から坂道を歩いて、ケーブルカー乗り場まで

この時点で、すでに行列

ケーブルカーのチケット購入から乗るまでに、1時間以上は待ってたような。
1月1日、韓国も休日なので・・・やっぱり・・・ねー(・д・)
夜景を見る為に混雑です

やっとケーブルカーに乗って、タワーの所に到着
タワーの中(展望)に入るには、またチケット購入です

タワー昇るにも時間かかるし・・・ 人が多い(>_<)
チケットに番号が書いてあり、電光掲示板で番号でたらエレベーター乗れる。
すごく・すごく、待つのに疲れた状態(笑)
この後、Yさんの韓国人の友達と会う約束だったのに・・・
時間が


待たせてる友達にも悪いので、先にYさんだけその場所へ移動。
せっかく来たので、ソウル旅・初めてのHさんと私は残って
Nソウルタワーの展望へ行きました

ツリーもかわいい

タワー展望から、ソウルの夜景
綺麗でした~

やっぱり夜に来た方がいいなっ~

夜景を見た後は、地下鉄で移動
乗り換えるソウル駅には、ロッテマートがあるので
急いで買い物を済ませます(*^_^*)
Hさんが翌日帰国で、頼まれた物の買い忘れがあったみたい!
明洞→ソウル駅→麻浦まで移動
疲れてたせいか、乗りかえってすごくめんどくさいなぁ~(笑)
待ち合わせの場所へ
Posted by はす at
20:16
│旅行(韓国・ソウル 2014年1月)
2014年03月26日
⑤ソウル旅・三清洞でランチ♪
韓国ソウル旅
2014年1月1日④
けっこう広い景福宮を歩いて、お腹がすいてきた

そのまま三清洞を歩きつつ、ランチへ
おしゃれな食堂に入りました

注文名を忘れてしまって、正確ではないかもしれませんが

ナッチ(たこ)ビビンパ
ほどよい辛さで美味しかったです

パッと見たとこ、量が少なそうに見えたけど・・・
器の大きさのせいでした(笑)
お腹いっぱい

パンチャン(おかず)
マッコリはやかんで出てきましたよ

お二人が頼んだのは・・・
季節限定 牡蠣ピラフ?
ビビンパ
五味子茶(HOT)
お店の名前は、福井食堂ですが・・・
とってもお洒落な感じでカフェのようなお店です。
お値段は、けして安いランチ?とは言えませんが、
化学調味料を使わないなど、こだわりのお店のようでした

お店情報は、コネストへ
福井食堂
お腹いっぱいになった後は、三清洞をウロウロ歩いて・・・
ホットクとか食べたかったけど、もうお腹が無理。
次の場所へ地下鉄で移動
そこではまったく写真撮ってません

文井駅 (文井洞ロデオ通りへ)
スポーツ用品のアウトレット店とか、
とにかくスポーツ関連のお店がたくさんある所に行きました

ここで3人別行動で、集中ショッピング
と言っても、スポーツしない私は興味なしで(>_<)
8 SECONDS?とか、ユニクロとか入ってみてました(笑)
ユニクロは日本がバーゲン(日にち限定とか)で安いかも

たしかにスポーツ店がいっぱいあったけど・・・
あっ、バーゲン中でもありましたよ。
私はよく見てないので、安かったのかは???
お二人とも買ってましたけど

ここから明洞駅へ行き、次の場所へ移動
すごい混雑で大変&待ち疲れました

Posted by はす at
20:05
│旅行(韓国・ソウル 2014年1月)
2014年03月22日
④ソウル旅・去年と変わってたお寺の入り口
韓国ソウル旅
2014年1月1日③
お二人と、待ち合わせ時間に無事に会い
一緒に観光へ出掛けます

まず仁寺洞を少し散策して・・・
私が行きたかった
曹渓寺(チョゲサ)
この飾りが見たかったんですよね

今年も変わってました

夜に来ると、もっと提灯が綺麗なんです

お寺なので、蓮花

曹渓寺(チョゲサ)から歩いて、景福宮(キョンボックン)へ向かいます

途中で、不思議な形のビル発見

到着しました~!! 光化門から中へ入ります

景福宮
ソウル旅をされた方、一度くらいは行く場所じゃないでしょうか?
私も数年ぶりでしたが、3度目?ぐらいの景福宮

だから、あまり写真撮らなかったけど

池が凍ってた~

昨年のソウルはかなり極寒でしたが・・・
今年は思ったより暖かいほうでした(^^♪
滞在前、滞在後は気温寒かったようで
タイミング良かったみたい(笑)
帰りは、乾清宮(裏の方)から出ました

出口前に、
大統領官邸があります 青瓦台(チョンワデ)
これから三清洞の方へ
よく歩いたので、お腹すいたーーー

お昼ご飯食べに行きます

Posted by はす at
21:33
│旅行(韓国・ソウル 2014年1月)
2014年03月21日
③ソウル旅・朝から、恋する~
韓国ソウル旅
2014年1月1日②
新年は朝6時ぐらいにホテルへ帰り着いたのでした

この時間、ホテル内のサウナ(お風呂)が開いてるとの事で
行くことにしました。
フロントのおじさんに利用すると告げて、券みたいなのを貰い
宿泊客は無料でした。 (私は滞在中この一回だけ利用ですが)
朝のお風呂は、地元のおばさん達が利用されてましたよ。
飲んだ帰りなのでお風呂に入ってすっきり

今回、宿泊したホテル
東大門にある ヨンビンホテルです

今回は、ホテルでのんびり過ごす時間は少なかったけど・・・
地下鉄(東大門歴史公園)の駅もけっこう近かかったし。
東大門のファッションビルからも・・・
帰り道さえ怖くなければ、遅くまで買い物してても歩いて帰れます。
でも深夜の夜道は、女性一人だと危険かも…
今回、私が宿泊したお部屋
スーツケース広げれるぐらのスペースもあり、お湯をわかしてコーヒー飲んだり

浴室も広かったですよ~
シャワーカーテンがあればもっといいかな

ホテル内にサウナ(お風呂)もあるし、時間さえ合えば利用できるし

なかなか良かったです

お風呂の後、部屋に戻り
やっと寝ます・・・・・・・・
1時間後ぐらい、目を覚ます(>_<)
お隣なのか?廊下?でのような気もしたけど・・・
しばらく子供の騒ぐ声が聞こえるしで、目が覚めちゃいました。
そして大人の歌声で
恋するフォーチュンクッキー







朝から生歌を聞かされました・・・

どう考えても、皆さん起きて行動する時間帯なんですよね(笑)
しかたないような~ でも眠いよー

この日の午前中
朝方まで一緒に飲んでた、旅行中のお2人と待ち合わせ約束してたので。
私は人見知りするタイプですが、お二人とも話しやすかった(笑)
けっきょく、このまま起きてのんびり用意することに(@_@;)
今回の旅は特別予定をたててませんでした

友達と会って飲む、一か所だけ行きたかった所に行こうかな?と。
あとは適当に買い物・ウロウロする?そんな感じで来ました(笑)
鐘閣駅から近い公園入口にて時間約束
タプコル公園
なぜか、私がずっとタコプル公園で覚えてしまってて

これは、なかなか言い直せそうにありません


無事に合流して一緒に観光しました

日本から旅行中のお2人
韓国初めて(Hさん)と、韓国に何度も来てる(Yさん)です。
初めてのHさんに合わせて、ベタな観光スポット巡りでスタート

Posted by はす at
21:37
│旅行(韓国・ソウル 2014年1月)
2014年03月20日
韓国②ソウル旅・年明けて乾杯♪
韓国ソウル旅
2014年1月1日①
日にちは変わりますが、ソウル到着日の続きです。
明洞を歩きながら、2014年を迎えてしまいました

やっと友達と合流

到着したら、みんなでチメッしてました

チメッとは、チキン&メクチュ(ビール)の組み合わせ。
遅れて行ったので、ちょっと冷えかけたクリスピーチキンを食べたけど(笑)
あっ、それでもチキン美味しかったですよー

私が到着後、改めてみんなで乾杯しました~

セヘ ボン マニ パドゥセヨ (Happy New Year)
年明けをシャンパンで乾杯・・・ちょっとお洒落じゃない?

けっきょく、その後は焼酎飲みましたけどね(^o^) それが私らしいな!!
アツアツの鉄板(チキン ・トッポッキ(餅) ・玉ねぎ ・チーズ)
チーズプルタッ

辛さ控えめにしてもらったみたいだけど、美味しかった~

激辛も食べたかったな~(^o^) プルタッ好き

友達以外の方は、この日が初対面

美味しく食べて、楽しく過ごさせてもらいました

お店は明洞にあります。
ソウルナビさんで紹介してありましたので。
OK!CUOCO / オッケークオコ
いつもなら、お寝むの時間の私ですが・・・
この日は頑張りました

この後、またみんなで飲みに行くのでした~

歩いて 広蔵市場(クァンジャンシジャン)まで

ほとんどお店が閉まってる中
遅くまでアジュマ一人で頑張ってました!
お客様いて、私達来て、他のグループもまた来て…
いつもはお店閉めてる時間なの~って話してあり
閉めるタイミングがなくなっちゃったよね

きっとすごくお疲れなのに、笑顔のアジュマ(*^^*)
やさしく接してくれました

チヂミ&マッコリ


この旅中、こんな調子で食べてます

これ、辛ラーメンを煮てます

鉄板にアルミホイルで・・・ 作り方見てびっくり。
こうやって作るんですね(笑)
このあとは、食べる分を紙コップに入れながらで

かなりディープな雰囲気を楽しんできました

あっ、ラーメンはお隣に座ってたおじさん達が頼んだもの。
ここにいた皆さん
楽しい酔っ払い \(^o^)/
こんな感じで…
初日は、始発ぐらい?の地下鉄でホテルに戻ったのでした

Posted by はす at
19:47
│旅行(韓国・ソウル 2014年1月)
2014年03月17日
韓国①ソウルで新年迎えました
季節は春になろうとしてるけど、年末年始の事を(笑)
韓国ソウルへ
今年も過ごしてきました

2013年12月31日~2014年1月3日
一人で出発だったけど、友達と会ったり楽しい旅となりました

残念なことが、スマホで撮ってたソウルでの写真3日分が見当たらない・・・
どうも消えたみたい?なんです

またしてもスマホ用のルーター借りなかったので・・・
街中でwi-fi入ったり、切れたりの状態。
なぜかスマホの電源も勝手に数回切れてたりして

スマホが???な状態でした

友達から、酔っ払って自分で消したんじゃない?と言われたけど・・・
そんなことはしませんわ(^^;)
よくわからないけど、最終日の夜の分だけあるんですよねー

なぜか??不思議だー

かなりショックでしたが、デジカメでも撮ってたので写真アップ出来そうです

韓国ソウル 2013年12月31日①
夕方の便で出発です

チェジュ航空
福岡発 17時50分発 → 19時20分 ソウル(仁川空港)着

事前予約で往復窓側GET

機内で見た夕焼け空がすごく綺麗だったな~

仁川空港に到着後
リムジンバス(2001)で、東大門方面へ
東横インホテルで下車後、歩いて宿泊予定のホテルへ向かいます

今回は、東大門で夜の買い物をゆっくり楽しみたい!!と思ってでしたが・・・
年末・年始で休みのビルもあったり
行きたかったお店も休み

ついてないなぁ~

あと、いろんな意味で夜の買い物に行く体力がなく(笑)
ホテルに着いて、友達と連絡後
地下鉄で明洞へ

駅周辺で待ち合わせ
お店も何処?ときちんと決めてなかったので・・・
またしてもホテル出ると、Wi-Fi入らず、LINE連絡取れず

9月の旅行時は本当にこれで苦労したんですよね


場所のアバウトすぎる約束もダメなのにね。
とりあえずWi-Fi入るよう所を探して・・・
それだけだと気分的に疲れるので、
イルミネーションといろいろ楽しみました

ソウルタワーが見えてます

ウロウロ歩いてるうちに、2014年を迎えてしまいましたぁー

一人で歩いてる時にって、なんか悲しくない?(笑)
残念な年明けとなりましたー

明けましておめでとうございます

韓国では
새해 복 많이 받으세요 (セヘ ボン マニ パドゥセヨ)
新年 福をたくさん受けてください~
しかたないので、ロッテホテルへ行き
公衆電話から友達に連絡入れました

そうしてと言われてて・・・
探してる時に限って見つからない公衆電話(笑)
ちなみに、T-Moneyカードで電話かけれましたよ。
友達は韓国在住なので、
公衆電話からだと国内通話になります!(通話料安くすむ)
普段は、LINEの無料通話だったりなので…
国際電話のかけ方もよくわかってませんでした

こんな時、普段のネット環境が便利と思い知らされます(笑)
今回もWi-Fi ルーター借りなかった私が悪いだけの事(^^;)
現地で待ち合わせ、すぐに連絡取りたい時、場所など調べたい時は
Wi-Fiのルーターレンタルした方が便利です

困ったのに、借りてない私が言ってる(笑)
やっと連絡取れて、遅かったからお店に入ったよ!との事で
そのお店に向いました

お店までの場所説明してもらっても、方向音痴にはさっぱりで???
ロティボーイが近くにあるよ~来れる?で、
あっ!!わかるかも(笑)
明洞、何度行っても本当に場所覚えられない私です(x_x)
ようやく到着して、やっと合流出来たー\(^o^)/
Posted by はす at
19:05
│旅行(韓国・ソウル 2014年1月)