2010年05月21日
韓国でのお買い物(*^_^*)
今回の韓国(釜山)旅行で買ったもの
免税店などでなく… 安くて・お手軽に買えちゃう
スーパー・マートで買ったものなど

私のように…貧乏人には、高級なものは買えませ~ん(>_<)
まずは お菓子
クラウンバターワッフル ダクアズ コソミ
↑ 大好きで毎回買ってます

箱の大きさもいろいろあり、マートだと大きいサイズもありますよ
(こちらは、9袋入り)
MarketO (マーケット0)
ポテトフロマージュ チョコクリスピー
リアルブラウニー チョコクラッカー
Mother's Finger(マザーズフィンガー)
ブラウンライスクッキー
ライスチーズ (米粉で作られてるお菓子)
麺類
アンソンタンミョン(安城湯麺)
サリコムタンラーメン
春雨(チャプチェ用に) 小分けしたタイプも売られてました
ラーメン類、もっと買いたかったけど・・・
荷物がかさばるので・・・

お次は、食品系?
続きを読む
2010年05月13日
釜山・最終日も食す♪

いよいよ帰国の日

もっと、釜山でゆっくり過ごしたかったな~
朝ごはんは、あわび粥です
昨日は食べすぎたので、胃にやさしい、あっさりとおいしいおかゆで
五福参鶏湯
お店は、ソミョン(西面) ロッテホテルの裏側にあります
ロッテ免税店が開くまでの時間、ホテルの中でコーヒー
トラがいるところですね

買い物に夢中のお連れ様に対して、
韓流スターの看板撮影に忙しい私?(苦笑)
日本で放送中の韓国ドラマ アイリスのイ・ビョンホンさん
花男の2人(イ・ミンホとキム・ヒョジュン) BIG BANG
お昼ごはんは、ナンポドン(南浦洞)にある
元山麺屋(ウォンサンミョンオク)
冷麺で有名なお店ですね~
やかんの中は、スープ (撮影の為、やかんのふたをとりました)
ムルネンミョン(水冷麺) ビビンミョン(ビビン麺)
アジュマが、麺をハサミ

ノム マシッソヨ~
(すごくおいしい)
前回の釜山旅行で行った、ハルメカヤミルミョンと並びにあります
冷麺がおいしいと聞いてたけど、なかなか行けず…
食べてみたかったんです

こちらの冷麺は、平壌冷麺(ピョンヤン冷麺)とメニュー表に
次、どっちのお店には入ろうか悩みそう…どちらも好きでした~
麺の種類も違うし

お隣の人が食べてた、マンドゥ(餃子?)も美味しそうだったな~

お土産用の、クリスピークリームドーナツも忘れずに買い
食後のデザートは別腹

ロッテリアで、パッピンス
最後まで食べてます

もう少し暑く(夏場)になったら、いろんな店・カフェでもパッピンス食べれそうですよ
まだ、時期が早かったかな…
ホテルに戻り、
重くなったスーツケース・お土産バックをかかえ
タクシーに乗り込み釜山港へ

釜山 アンニョン~

グルメ&買い物 楽しかった

戻ったばかりなのに、また韓国に行きたくてしかたない

長期の休みと、お金がほしいー


それにしても、胃が丈夫になったな~と実感できた旅行でした(笑)
食べすぎーーーーーーーーーーー

2010年05月08日
屋台ホットクとチキン
釜山2日目② グルメ
チハチョル(地下鉄)で、センタムシティー駅へ移動
新世界百貨店センタムシティーへ
世界最大の売り場面積でギネス認定されたそう…
さすがに広かった~
本屋で立ち読みして・・・いろいろ見て回るも・・・
疲れて、全部はまわれない
でも~食品売り場と、フードコーナーはチェック済み(笑)
映画館のところに、ナイトメアーの模型が
地下鉄で、ナンポドン(南浦洞)へ移動
駅で、アジュマ(おばさん)から道を尋ねられる友 (それも数回)
あの~聞く相手、間違ってますよ
友・韓国の人に見えるのかな~って
PUFF広場で、ホットクのおやつ (たくさんの屋台が出てます)
また街をブラブラ歩き、夜ごはん
ナッチポックム(たこ鍋)と話してたけど、気が変わり
ムブァッナチョンダック
チキンで~す
チキンには、やっぱりビール…でも苦手な私は、一人で焼酎
コチュジャンチキンとフライドチキン
注文の時に、すごく辛いのと、ちょっとマイルドがあると言われ
すごく辛いのとお願いすると…
店員さん、びっくり顔で、心配そう顔でした(笑)
会計の時も、ケンチャナヨ~?と店員さん
ケンチャナヨ・マシイッソッソヨ~と返事
(大丈夫・おいしかった)
辛いけど、くせになる味
約一名、辛さに
ご飯類、食べなかったので…
またホットクが食べたい、と言い出す2人
2人が買うのに並んでる間に、屋台のおでんを一人で食す(笑)
まさか一人で食べてるなんて~と
酒を飲んでる酔っ払い?アジュマ(おばさん)の私は、これくらい出来るのよ(笑)
おでんを取ると、たれを出してくれます
仲良く食べてるカップルの横で、一人食べてる私って
夜のナンポドンで食べ歩き、またCDショップに寄り
スタバでお持ち帰り~
ティラミス・チョコマフィン
日本にはない?コグマケーキ(さつまいもケーキ)とキャラメルマキアート
コグマ・・・甘いし、スポンジがパサパサかも
寝るまで食べてるし・・・・
昼間・公衆電話から、ソウルにいる友達(日本人)にTEL
小銭が無くなり、会話中に切れる
かけ直さず、ただの迷惑電話になっちゃった~(笑)
2~3カ月、ソウルで語学留学?滞在?するらしい
コンブ ファイティン
(勉強 ファイト)
帰国したら、怒られそうだな
それまでに忘れることを願う(笑) 苦情メールが先に届くだろう
2日目、本当よく歩き・よく食べたーー
お腹壊さなくて良かった~
2010年05月06日
釜山グルメと水族館♪
国際市場にある
↑ のお店(トルゴレ)で朝ごはんです

階段を上り、2階へ
パンチャン(おかず)とテンジャンチゲ(味噌チゲ)
スンドゥブチゲ(豆腐チゲ) ご飯がついて、3000ウォン
おいしくて、この値段

朝ごはんしっかり食べれて、カフェより安くついた

地下鉄で、移動

ヘウンデヨク(海雲台駅)に到着 ↑ プサンアクアリウムとハングルで
サメがささってますね~
歩いて、プサンアクアリウム(釜山の水族館)まで

泳ぐペンギンが、めちゃめちゃかわいかった

水槽の上から見るボートツアー(有料)も出来るみたいで

乗らずに、ひたすら見てるだけ…
おみやげを見た後
売店?で、アイスボックスの写真をジィーーと見る
あーー、ホテル近くのコンビニになかった、好きなアイスを発見

連れを置いて、アイスボックスに駆け込む

ババンバー(栗のアイス)食べてま~す

ソン・スンホンさんの看板を見ながら(笑)
続きを読む
2010年05月05日
プサンで焼肉(^^♪
お昼を食べた後、ナンポドン(南浦洞)を街歩き

PUFF広場 韓国のダイソー(1000W)ショップ
コスメショップ、 CDショップで買い物

途中、韓国のスタバでお茶で~す

キャラメルフラペチーノ 韓国限定のタンブラー
韓国に行くたびに、買おうか?迷ってたハングル文字のタンブラー
ついに買っちゃいました

釜山農協スーパーで食品のお買い物 お土産用のお菓子など買いこむ

国際市場を見て歩き、龍頭山公園&釜山タワーへ
実は、4回目のタワー(苦笑)
お連れ様が初めてなので、夕方~の時間に来てみました

夕食は、焼肉で~す

↓
続きを読む
2010年05月05日
釜山の初日はパジョン

釜山港に到着後、さっそく言ってみる

ナ~ KTXタゴ ソウル カゴシッポ~
(私 KTX乗って ソウル 行きた~い)
却下?やっぱり?
即効、お連れ様からお断り

行く前から、冗談のように行ってたけど…
私、けっこう本気だったのよね

5月2日、チャン・ドンゴンさんの結婚式でした

ソウルの新羅ホテルで
ファンなんです

キョロン チュカヘヨ
(結婚 おめでとう)
さぁー気を取り直して?(笑)
グルメと買い物楽しみます

釜山港からタクシーに乗り、ホテルまで

んっ?早速一般タクシーから乗車拒否

日曜で、人も多いからワンメーターぐらい?の距離では乗せたくないみたいな…
ソウルでも、お断りされたことあるな~ まったく

なんとか、別の一般タクシーでホテルまで移動

荷物を置いて、地下鉄へ

切符の買い方の順番 (画面で日本語を選ぶと便利)
何号線か選ぶ → 降りたい駅 → 切符枚数を選ぶ → 金額が出るのでお金を入れる
着いたのが、トンネヨク(東莱駅)で~す

目的のお店まで、ガイド本(地図)
片手に、ようやく到着
方向音痴には、たどり着くのに一苦労

初日のグルメ

↓
続きを読む