2016年12月03日
島根県☆出雲大社
日帰り旅♪♪
先週末に、
出雲大社に行きました(*≧∀≦*)
まぁ、見事に一日中
雨でしたけどね(笑)
思ってたより寒くなくて良かった!



本殿に参拝。
素敵なご縁に巡りあえますように。
パワーを頂けたかしら……




お土産屋さんや周辺を見て回って、
スタバへ

出雲大社店限定のマグカップ。
自分へのお土産です(笑)

遠方への日帰りは、
なかなか疲れるけど。
移動中のおしゃべりも、
楽しい時間となりました(*≧∀≦*)
ゆっくり話せた感じ(笑)
また来年も、
楽しい旅ができますように(*^^*)
12月です!
年末まで……あっという間。
飲み過ぎず、食べ過ぎず(笑) ←まずはそこ!?
今年、残りの時間を
大切に過ごしたいと思います(*^^*)
先週末に、
出雲大社に行きました(*≧∀≦*)
まぁ、見事に一日中
雨でしたけどね(笑)
思ってたより寒くなくて良かった!
本殿に参拝。
素敵なご縁に巡りあえますように。
パワーを頂けたかしら……
お土産屋さんや周辺を見て回って、
スタバへ
出雲大社店限定のマグカップ。
自分へのお土産です(笑)
遠方への日帰りは、
なかなか疲れるけど。
移動中のおしゃべりも、
楽しい時間となりました(*≧∀≦*)
ゆっくり話せた感じ(笑)
また来年も、
楽しい旅ができますように(*^^*)
12月です!
年末まで……あっという間。
飲み過ぎず、食べ過ぎず(笑) ←まずはそこ!?
今年、残りの時間を
大切に過ごしたいと思います(*^^*)
2016年10月29日
兵庫☆天空のお城、竹田城
姫路城のあとは……
楽しみにしてた所へ
道の駅?みたいな所から、
専用シャトルバスに乗り換えました。
途中で降りて、そこから歩きます!
坂道の道路なので、
歩きがきつかったぁ~(|| ゜Д゜)
わたくし体力ないの
日本のマチュピチュと言われてるお城。
竹田城へ!!
初めて来ました


お天気は曇雨。
そのせいか雲が近くに見えてた~
ちょっとだけ天空の雰囲気? (笑)


ここはお城があるわけでないけど、
石垣が残ってます。


なんと言っても有名なのは……

パンフレットになってる天空のお城。
この風景を見るには、
立曇峡の方から見れるそうです!
山登りしないといけないのかも(^_^;)
天空のお城になる……
「雲海」を見るには、時期や気候など……
ある条件が揃わないとダメ。
遠方から旅行で行くには……
見れる条件が良いのかは、
その日の運しだいになりますね(笑)
9月~は雲海の出やすい時期で、
夜明け前~早朝が良いようです。
ネットで見た、
朝日と雲海が本当キレイなのです!
見れたら感動だろうな(^-^)


竹田城近くの陸橋。
近くから見ると雲が凄いわ~(^-^)
帰りは新幹線で博多まで!
岡山駅購入でのお弁当。

温かく食べれました!
ずっと行きたかった竹田城。
それにお城好きなので……
良いツアーでしたぁー(*^^*)
やっぱり旅は楽しいわ!!
来月は出雲への日帰り旅を計画。
神在月!!が良いけど。
都合で無理なので(T_T)
予定通り行けるといいな(*^^*)
最近は予定変更が続いてるし……
どうなることやらです(;´д`)
楽しみにしてた所へ

道の駅?みたいな所から、
専用シャトルバスに乗り換えました。
途中で降りて、そこから歩きます!
坂道の道路なので、
歩きがきつかったぁ~(|| ゜Д゜)
わたくし体力ないの

日本のマチュピチュと言われてるお城。
竹田城へ!!
初めて来ました


お天気は曇雨。
そのせいか雲が近くに見えてた~

ちょっとだけ天空の雰囲気? (笑)


ここはお城があるわけでないけど、
石垣が残ってます。


なんと言っても有名なのは……

パンフレットになってる天空のお城。
この風景を見るには、
立曇峡の方から見れるそうです!
山登りしないといけないのかも(^_^;)
天空のお城になる……
「雲海」を見るには、時期や気候など……
ある条件が揃わないとダメ。
遠方から旅行で行くには……
見れる条件が良いのかは、
その日の運しだいになりますね(笑)
9月~は雲海の出やすい時期で、
夜明け前~早朝が良いようです。
ネットで見た、
朝日と雲海が本当キレイなのです!
見れたら感動だろうな(^-^)
竹田城近くの陸橋。
近くから見ると雲が凄いわ~(^-^)
帰りは新幹線で博多まで!
岡山駅購入でのお弁当。

温かく食べれました!
ずっと行きたかった竹田城。
それにお城好きなので……
良いツアーでしたぁー(*^^*)
やっぱり旅は楽しいわ!!
来月は出雲への日帰り旅を計画。
神在月!!が良いけど。
都合で無理なので(T_T)
予定通り行けるといいな(*^^*)
最近は予定変更が続いてるし……
どうなることやらです(;´д`)
2016年10月28日
兵庫☆姫路城
一泊旅の続き。
ツアーの翌日は……
まず午前中は、姫路城へ♪♪


別名、白鷺城と言われるお城!
平成の大修理が終わり……
1年ほどだそうです(*^^*)
真っ白なお城。
ただ…………
この日もお天気が悪かったのよね(^_^;)
白さが写真ではわかりずらいかな?
また新しく綺麗になったお城、
見れて良かったです(^-^)
このあとは、はじめての場所へ♪♪
2016年10月03日
山口☆船から見た、呉の軍艦船
一泊旅の続き(^-^)
宮島から船で……
山口県 呉の港まで移動!
船内から軍艦船が見えてきて(*^^*)
お連れ様共々、
なぜかテンション上がってしまった(笑)


自衛隊の船の中。
昔、見学した記憶があります。
小学生の時に。
潜水艦の中もみたい!!
また呉に来て、
大和ミュージアム行きたいわ(*^^*)
船場に着いてから……
ホテルに移動!
岡山倉敷市の下電ホテルへ

夜ご飯は、タコしゃぶ!
美味しかったです!

瀬戸大橋が見えてました(*^^*)
2016年09月28日
広島☆宮島、厳島神社
ツアーで1泊旅行へ(^-^)
初日の行き先は……
広島県 宮島 (厳島神社)へ!
お天気悪くて、、、(^_^;)
台風でなくよかったんだけど。
歩き回る時は雨やんでた。



お昼は名物?あなご飯(*^^*)

大聖院に参拝して。

フリーの時間がけっこうあったので、
ゆっくりお茶したり……
かき焼食べたり (お連れ様達が)
焼きすぎてる!
と言っておりました(笑)
焼きたても食べたよ♪

宮島は何度も来たことあるけど……
いつも厳島神社に参拝して、
買い物や食べ歩く感じでして(笑)
島内を散策したことなかった(^_^;)
ゆっくり見て回るには、
宮島に一日いても良さそうです!

広島(高速SA含む)で買ったお土産♪♪
季節限定やバラ売り、もみじまんじゅう

2016年05月19日
大阪trip★四天王寺へ参拝
大阪に着いてから……
まず、午前中に四天王寺へ参拝(*^^*)
聖徳太子が建立されたお寺♪♪
一部、改修工事中でした。






参拝の後は……
お昼に新世界で、だるまの串カツ(*^^*)

午後から、あべのハルカスへ!
中をウロウロしてきました(笑)
そして駅ビルでお茶して、

ストロベリー・ローズティー
一日大阪を過ごしてきました(*^^*)
帰りの大阪駅、他で買ったもの♪♪

パブロのチーズタルト
551(豚まん、シュウマイ)など!

持ち帰る時に、ひび割れしたみたい(笑)
京都では、到着してすぐに……

京都限定のスタバカードもGET
一泊だったけど、京都と大阪
いろいろ観光出来て良かったです
関西また行こう!っと
まず、午前中に四天王寺へ参拝(*^^*)
聖徳太子が建立されたお寺♪♪
一部、改修工事中でした。
参拝の後は……
お昼に新世界で、だるまの串カツ(*^^*)
午後から、あべのハルカスへ!
中をウロウロしてきました(笑)
そして駅ビルでお茶して、
ストロベリー・ローズティー

一日大阪を過ごしてきました(*^^*)
帰りの大阪駅、他で買ったもの♪♪
パブロのチーズタルト
551(豚まん、シュウマイ)など!

持ち帰る時に、ひび割れしたみたい(笑)
京都では、到着してすぐに……
京都限定のスタバカードもGET

一泊だったけど、京都と大阪
いろいろ観光出来て良かったです

関西また行こう!っと

2016年05月14日
大阪trip★新世界 だるまで串カツ
3月の旅行のことがそのままになってた(^_^;)
続きとなります!
京都の翌日は大阪に移動(*^^*)
お昼には、新世界にやってきました!
串カツ食べました
お店は、だるまへ

入店するのに一時間ぐらい並びました。
通天閣のすぐ近くの店で!
他も、だるまの店舗は並んでましたよ(^_^;)
なに食べようかな~?と悩む……
手っ取り早く、
新世界セット(串12本、どて焼き)をみんな注文(^-^)

どて焼き美味しい~!
アルコール飲みたくなるな(笑)
地元の駅から運転なので、
ここは我慢してコーラです(^-^)

串カツ♪♪
ソースの二度漬けダメですよ~!
さすがに一人で12本は……
油ものでお腹に…………
いや、胃にきた! この日は(笑)
個人的に最近あまり食べれなくなってるの!
あっ、そういえば……
この一週間前にも串カツ食べてたんだわ(^_^;)
とにかくお腹にいっぱいでした(*^^*)

揚げたて美味しかったです♪♪
お酒を飲まなかったので、
ご飯類(おにぎり)が食べたくなったのでした(笑)

新世界には、串カツ屋さんいっぱいです!
他に行きたいお店あったので、
また次回に!
いろいろ行ってみるのもいいよね(笑)
続きとなります!
京都の翌日は大阪に移動(*^^*)
お昼には、新世界にやってきました!
串カツ食べました

お店は、だるまへ


入店するのに一時間ぐらい並びました。
通天閣のすぐ近くの店で!
他も、だるまの店舗は並んでましたよ(^_^;)
なに食べようかな~?と悩む……
手っ取り早く、
新世界セット(串12本、どて焼き)をみんな注文(^-^)
どて焼き美味しい~!
アルコール飲みたくなるな(笑)
地元の駅から運転なので、
ここは我慢してコーラです(^-^)
串カツ♪♪
ソースの二度漬けダメですよ~!
さすがに一人で12本は……
油ものでお腹に…………
いや、胃にきた! この日は(笑)
個人的に最近あまり食べれなくなってるの!
あっ、そういえば……
この一週間前にも串カツ食べてたんだわ(^_^;)
とにかくお腹にいっぱいでした(*^^*)
揚げたて美味しかったです♪♪
お酒を飲まなかったので、
ご飯類(おにぎり)が食べたくなったのでした(笑)
新世界には、串カツ屋さんいっぱいです!
他に行きたいお店あったので、
また次回に!
いろいろ行ってみるのもいいよね(笑)
2016年04月11日
京都trip★圓徳院 & ゆば料理
いちいち、いちいち、いちいち!
???
何を言いたいか?と言うと……
うるさいんだよー!!と言いたいわ(^_^;)
はぁ~ストレスたまるわ(-_-#)
爆発予告です!
自分の心を落ち着かせましょう(笑)
京都旅の続きを(*^^*)
高台寺近くの、
圓徳院にも行きました(*^^*)
お庭をゆっくり眺めて?
いや~、近くでイチャつくカップル
観察してました(^-^)
見なくてもいいけど、視界に入るので(笑)
ほどぼどで見飽きた

すでに20時すぎ!
夜ご飯は、通ってて見つけたお店!
まだ京都らしいものを食べてない(^_^;)
ここ良さそうだね!と入りました~!
ゆば料理を頂きました(*^^*)

ゆば三種、麩田楽、ゆばと野菜の揚げだし
とろとろゆばごはん、白味噌汁

とろとろゆばご飯と、熱々ゆばグラタン
胃にも優しく、ゆば美味しかったな

食事の後は、ホテルへ戻りました!
朝早かったので眠かった!
もうね、夜遊びが出来なくなってます(笑)
気力なし(^_^;)
2016年04月04日
京都trip★夜の高台寺
最近、頭が疲れてます。
なんでこんなに間違うのか!?
もうホント自分が情けない(^_^;)
焦ってると余計失敗してるね、、、
さて、そのままになってた
京都での続きを(*^^*)
嵐山から、電車&バスに乗って……
この辺に着いた頃には薄暗くなってました!
良いかんじの時間になった♪♪
石塀小路を通り抜けて……

高台寺へ
この日 3月12日から (5月8日まで)
桜の季節 夜間特別拝観 ➡★高台寺
始まりました~
これは行かなきゃ!!ですよね(笑)






日没から始まる、プロジェクトマッピング


実際にみたらとっても素敵で綺麗でした!
残念ながら、
まだ桜は咲いてなかった日(^_^;)



竹林も雰囲気あって良かったな~!
夜に来るのも良いわ(*^^*)

なんでこんなに間違うのか!?
もうホント自分が情けない(^_^;)
焦ってると余計失敗してるね、、、

さて、そのままになってた
京都での続きを(*^^*)
嵐山から、電車&バスに乗って……
この辺に着いた頃には薄暗くなってました!
良いかんじの時間になった♪♪
石塀小路を通り抜けて……

高台寺へ
この日 3月12日から (5月8日まで)
桜の季節 夜間特別拝観 ➡★高台寺
始まりました~

これは行かなきゃ!!ですよね(笑)
日没から始まる、プロジェクトマッピング
実際にみたらとっても素敵で綺麗でした!
残念ながら、
まだ桜は咲いてなかった日(^_^;)
竹林も雰囲気あって良かったな~!
夜に来るのも良いわ(*^^*)
2016年03月26日
京都trip★ 鈴虫寺と嵐山駅
苔寺から移動(*^^*)
鈴虫寺
前に来たとき、時間の余裕がなくて……
きちんと参拝出来なかったんですよね(^_^;)


鈴虫が鳴くなか、
説法(お茶とお菓子付き)を聞かせていただきました♪♪
帰りに幸福御守を買い。
ワラジをはくお地蔵さまに、
ひとつだけお願い事をしました

どうぞよろしくお願いいたします

その後は……
バスで移動して嵐山へ!
遅めのお昼でパスタを食べて。
お土産などを見て、
またまた移動します!
2016年03月21日
週末trip★京都 苔寺へ
週末に、京都へ行って来ました
新幹線で京都駅まで

京都タワー
まだ登ったことはありません(笑)
ホテルに荷物を預け出発します!

目的地までは、バスで移動。
スタバでドリンク買って乗り込みました~!
一時間ぐらい乗ってたかな……
到着しました(*^^*)
世界遺産 西芳寺 (苔寺)

こちらのお寺、いつでも入れるわけでなく……
参拝の予約(ハガキ)申し込みが必要だそうです!
お連れ様達が……
調べて予定を組んでくれたので……
私は、ほぼついて行く感じで楽でした(笑)

前に行った人から、
般若心境を唱える➡写経して、お庭見学と聞いてたら……
この日は写経がなかったんですよね。
日にもよるようで……
なかなか機会もないので、
やっぱり写経したかったかな(^_^;)
私が書けるかも微妙でしたが(笑)
みんなで残念がってました!

お庭は苔寺と言うぐらいだから……
さすがに苔がいっぱいで、すごかったです!



苔の種類もいろいろありました!


新幹線で京都駅まで

京都タワー
まだ登ったことはありません(笑)
ホテルに荷物を預け出発します!
目的地までは、バスで移動。
スタバでドリンク買って乗り込みました~!
一時間ぐらい乗ってたかな……
到着しました(*^^*)
世界遺産 西芳寺 (苔寺)
こちらのお寺、いつでも入れるわけでなく……
参拝の予約(ハガキ)申し込みが必要だそうです!
お連れ様達が……
調べて予定を組んでくれたので……
私は、ほぼついて行く感じで楽でした(笑)
前に行った人から、
般若心境を唱える➡写経して、お庭見学と聞いてたら……
この日は写経がなかったんですよね。
日にもよるようで……
なかなか機会もないので、
やっぱり写経したかったかな(^_^;)
私が書けるかも微妙でしたが(笑)
みんなで残念がってました!
お庭は苔寺と言うぐらいだから……
さすがに苔がいっぱいで、すごかったです!
苔の種類もいろいろありました!