2012年02月08日
韓国で買ったもの・2012年
2012年の韓国旅行で買ったもの

ナガサキチャンポン ココミョン アンソンタンミョン (インスタントラーメン類)
プンオパン(お菓子) ホットクMIX ソクリュウ茶(ざくろ)
よもぎパット・ナプキン
私の定番のお菓子は、今回買ってこなかったです

最近、近場の輸入食品店でも買えるようになったので

COEXモール・インサドン・お寺で買った物
自分用には蓮グッズです

コスメ 頼まれた物&使ってる物が切れそうだったので

今回、足用パックを買ってみました

NATURE REPUBLIC(ネイチャーリパブリック) チャン・グンソクssi
ショッピングバックがグンちゃん
フェイスパック(買わずにすんだ~

グンちゃんファンにあげたので画像なし

THEFACESHOP(ザフェイスショップ) キム・ヒョンジュンssi
今年のカレンダーがおまけ

貰ったのでいちおう使ってるけど・・・ カレンダー韓国バージョン

韓国って、休日が少ないのね

2月はこんなかんじです

イオンのCM曲
kiss kiss


韓国盤に入ってる、こっちの曲も好きです

CD 頼まれたものも含め
千日の約束0・S・T 私も花0・S・T 姫の男0・S・T
WAX 少女時代 MissA
今回は、たくさん買わないでスーツケース軽く帰ろうと思ってたけど

ラーメンでかさばり、けっきょく手持ちバックが必要に

その他、ピアスや服を買ったりと・・・・
控えるつもりが、それなりに買い物してしまいました

2012年1月 韓国でのお買い物でした

Posted by はす at
20:31
│旅行(韓国・ソウル 2012年1月)
2012年02月05日
韓国滞在も終わり(T_T)
ソウル 3泊4日一人旅 2012年1月3日(月) 最終日
韓国滞在、最終日です

3泊、時間たつのが早い

一人でどうなる事やら・・・と思ってたのに(笑)
前日に明洞で買ってた、ロティーボーイのパンで朝ご飯

帰国の準備しながら、ゆっくり過ごしました

11時すぎくらい~ホテルから近い、仁寺洞まで

サムジキルの地下1階にある
古宮(コグン)でお昼

石焼ビビンパ

色どりが綺麗なビビンパ 美味しかったです

最後に出てくる、冷たい梅茶(メシル茶)も美味しかった~
韓国滞在・最後の食事でした~満足

食事を済ませ向かったのは
雲峴宮 (ウニョングン)
敷地内を見てまわり~

また、仁寺洞に戻り
焼き立ての、くるみまんじゅうを買って パクッ


中には、あんことくるみです

ホテルに預けてた荷物を引き取り、リムジンバス


搭乗までの時間
空港で韓服(チマチョゴリ)の試着もして~

くるみまんじゅうを1・2個食べながら、キャラメルモカラテ

OZ(アシアナ) 仁川 17:00発 福岡へ

機内食にも、くるみまんじゅうがついてました



韓国3泊4日の一人旅
無事に帰ってくることが出来ました

前回は、あまり気づかなかったけど・・・
けっこう、一人旅の方(女性)を見かけたな~

淋しくもあるけど、自分のペースで行きたい所に行けるし

一人でも楽しかったです

今回は、地下鉄での移動ばかりでした

宿泊してたホテルのある 鐘路3街は
5号線・3号線・1号線と駅があるのでとっても便利
ただ、5号線から1号線までに行く距離が・・・ちょっと歩き疲れるけど

一人ご飯が苦手なのに、お店・屋台と食べてきました

グルメも楽しまなきゃ

頑張りました

また、今年中には・・・・
또 한국 갈거야
ト ハングク カルコヤ~

(また 韓国 行くぞ~)
2012年1月の韓国旅行
これにて、おしまい

Posted by はす at
17:42
│旅行(韓国・ソウル 2012年1月)
2012年02月05日
ソウルで必ず行く
ソウル 3泊4日一人旅 2012年1月2日(日) ②
ホテルに荷物を置いて、向かったのは明洞
シンソンソルロンタン で夜ごはんです

私の定番・訪韓したら、必ず一度は食べにいくお店です

やっぱり美味しい

明洞聖堂もすぐ近くです

明洞をウロウロしながら~ コスメショップがホント多い

コスメはホテル周辺で購入してました(笑)
洋服見たりと、ショッピング

ロッテデパートの方へ
なかなか綺麗なイルミネーション

スターアベニューの方にも行って・・・
グンちゃんとJYJ

明洞からホテルに戻って、お風呂へ
TVを見ながら・・・
どうしても飲みたくなってしまい(笑)
NORAZOのポジャンマチャ(屋台) を頭の中で歌いながら

屋台とコンビニへ走ったのでした

屋台で焼きとり?を買って、部屋でマッコリ

焼きとり、辛くしてもらったら・・・ 本当にカライ

そのせいか、マッコリもよく飲んだ(笑)
いよいよ韓国滞在も、残り1日になりました

あっと言う間に日にちが過ぎて行ったよ~
Posted by はす at
09:35
│旅行(韓国・ソウル 2012年1月)
2012年02月04日
市場でごはん(^^♪
ソウル 3泊4日一人旅 2012年1月2日(日) ①
初日に比べて、ぐっすり寝れたー

ホテルの床はオンドルなので、あったかくて・・・
ベットでも、部屋全体があついくらいでした~
外は、そうとう寒いのにね

この温度になれて、帰国したら自分の部屋が寒いこと(笑)
ホテルから歩いて

朝ごはん?昼ごはん?です

ピンデトッで~す

サクッとして美味しかった~
スンニピンデトックで食べました

市場の中は、いろんな屋台があります
食べ物だけでなく、いろんなお店が

野菜たっぷりのビビンパも食べれるようで・・・
昨日、野菜たっぷりだったから
また次にでも食べてみたい(笑)
広蔵市場 (クァンジャンシジャン)
地下鉄で、弘大(ホンデ)駅まで
初めて弘大までやってきました

セレクトショップがあったり、カフェも多かったような・・・
アートの街って言われるぐらいだから、よく落書き?を見かけました~

いろいろ歩いてみたけど・・・
なんとなく記憶にある街の雰囲気、お店だったり??
なんか来たことあるような・・・

んーなんだっけ??
あっ~思い出しました

この道は通ってるはず・・・記憶にある道を歩いて行き

あった~
着いたのが、韓国ドラマコーヒープリンス1号店のロケ地
思い出して、お店まで行ってみたら・・・ お休み


数年前に、この店に行く為に来てたんです

弘大だったと、記憶になかったんで(笑)
前回もカフェお休みだったから

これまた縁がないわ~

コン・ユssi つながりで(笑)
駅のところにあったカフェ
MANGO SIX で休憩しました

マンゴー チャイ ラテが美味し

弘大駅 → 梨泰院(イテウォン)駅へ
駅に着いたとたん、外国人が多いこと

韓国では、私も外国人ですけどね(笑)
周辺散策して 梨泰院市場(インテウォンシジャン)
市場と言うよりは・・・商店街の感じだな
Ambrosiaと言うお店で・・・
スーツケースに付ける、ネームタグを刺繍してもらいました

ネームの糸の色は選べました
写真はお店の見本
ミシンであっという間に完成、やはりプロだな

タオル・帽子・洋服とかにも刺繍出来るようで
おじさんが本当にいい人で・・・
日本語と簡単な韓国語でお話させてもらいました

アジョッシ コマウォヨ~

(2013年)追記 ※Ambrosia お店が閉店されてるようです
ソウル駅に移動して
おなじみロッテマートでお買いもの
お酒もいろんな種類がありますよ~
以前はよく買ってたけど、持ち帰るには重くなるので・・・

あとキムチも買わなくなったな~
インスタントラーメンも大量に並んでます
ラーメン買いすぎてしまって(笑)
荷物がかさばった

Posted by はす at
19:48
│旅行(韓国・ソウル 2012年1月)
2012年02月03日
ジェラート(^^♪
ソウル 3泊4日一人旅 2012年1月1日(土) ③
江南駅 → 狎鴎亭(アックジョン)駅へ
いろんな種類があって、選ぶのに迷う~


カップには、2種類のジェラートです

ミルクキャラメル・バナナヨーグルト 両方とも美味しかった

このジェラート店
JYJ、ユチョンオンマ(ユチョンのお母さん)のお店です

店内には、写真だったりと

日本人の方(ファンの方達?)がたくさん訪れてました

TIME OUT GELATO BARS
タイムアウト ジェラートバー
ユチョンが宣伝してる、キスミョン(インスタントラーメン)

今回は買わなかったけど


ジェラートを食べて、ホテルへ戻りました

ホテルの近くは、夕方になると
ホットク・おでん・天ぷら・おやつ類など
いろんな屋台が出てくるんですよ~

私も、お世話になりました

写真は、仁寺洞の屋台風景です

ホテルでちょっと休憩して、仁寺洞まで

サムジキルには、今年の干支 辰の絵が

しばらく散策して、向かったのが・・・
夜ごはん

サンパッ (野菜にご飯などを包んで食べる)
竹筒に入ったご飯、サンギョプサルのお肉を包んで食べました

定食のお肉は、微妙な量ですが・・・(正直少ないから)
だけど、一人でも焼肉が出来て

野菜たっぷりでヘルシーでしょ

食事内容の写真撮ってたら・・・
お店の人が、日本人は本当によく写真撮るわね~って

ブログを始めてから、食事の写真撮るようになったかも(笑)
だいぶん前の旅行での食事、お店は意外と忘れてしまってるから

行き当りばったりのお店は・・・ 名前・場所さえ覚えてない事が・・・
また行きたくても・・・行けないですよね

自分のブログを見ることで、記録になります

サンパッの野菜の種類が多くて・・・びっくりしました

正直、なんていう名前か知らない野菜も

ジャン(味噌)をのせて食べます

茶イヤギ 仁寺洞、ちょっと路地裏にあります

このご飯用の釜が目印のお店

ちなみに明洞にも、このお店(オウガ)がありますよ~
訪韓して、通るたびに釜を見て気になってたお店でした

やっと行けたなっ

お店を出て、気になる明かりの建物が~
前行く人がいたので、行ってみると・・・

茶院? 入ってみようかな?と・・・ 中へ
仁寺洞では有名な、伝統茶が飲める所でしたよ

日本人の方にも人気のお店だそうです

さすがに、私が行った時は・・・ 韓国の人ばかり
前日に、五味子茶を飲んでたので
ここでは、花梨茶(カリン) を

美味しい

寒い外に比べて、あったかいオンドルの床
あったかいお茶


歩いて、ホテルに戻り

本当によく歩いた一日でしたが、よく食べた(お茶)もした日でした(笑)
スゴハショッスムニダ~

Posted by はす at
20:03
│旅行(韓国・ソウル 2012年1月)
2012年02月02日
蓮がきれいなお寺?
ソウル 3泊4日一人旅 2012年1月1日(土) ②
宣陵駅 → 三成(サムソン)駅に
コエックスモールの外観を見ながら、しばらく歩いて


奉恩寺(ポンウンサ)
宣陵から、奉恩寺まで歩いても行ける距離 (そう遠くないです)

韓国の宮殿・お寺は
屋根の模様が、本当にカラフル~でキレイ

蓮模様です

壁には綺麗な絵が数枚ありました~

好きな蓮の模様がたくさん~ 瓦だって、蓮模様だわ~



建物の絵・模様を見てまわるだけでも楽しかったです
もちろんお寺なので、熱心にお祈りされてありますので
邪魔はしないように・・・
1月1日の年初めに、ここでもパワーもらって~
コエックスモール(COEXモール)
朝から、歩きすぎてお腹すいた~

目についた、ここに入って見ました
ハルモニグクス チェーン店のようです
あっさりした汁に、そうめんのような麺
普通に美味しかった
日本語メニューもあって、そうめんと書いてありました(笑)
モール内を、ウロウロしてみて・・・
ちょっと買い物もして・・・
本屋さんの中で、本広げて、床に座って、ノート広げて勉強してる人が
びっくりしちゃいました~
注意されないのかなと(笑)
歩きまわってたら、疲れて休憩
Angel-in-us Coffee(エンジェル・イン・アス・コーヒー)で
椅子に天使の羽が
キャラメルマキアートとオリジナルパン
ゆっくりした後、地下鉄に乗って江南(カンナム)駅へ移動
江南ターミナル地下ショッピングセンターをウロウロしてみました
まぁ安かったけど、ほしいものが見つからなくて
ピアスだけ買って、次の場所へ
宣陵駅 → 三成(サムソン)駅に
コエックスモールの外観を見ながら、しばらく歩いて

奉恩寺(ポンウンサ)
宣陵から、奉恩寺まで歩いても行ける距離 (そう遠くないです)
韓国の宮殿・お寺は
屋根の模様が、本当にカラフル~でキレイ

蓮模様です

壁には綺麗な絵が数枚ありました~

好きな蓮の模様がたくさん~ 瓦だって、蓮模様だわ~

建物の絵・模様を見てまわるだけでも楽しかったです

もちろんお寺なので、熱心にお祈りされてありますので
邪魔はしないように・・・
1月1日の年初めに、ここでもパワーもらって~

コエックスモール(COEXモール)
朝から、歩きすぎてお腹すいた~

目についた、ここに入って見ました

あっさりした汁に、そうめんのような麺
普通に美味しかった

日本語メニューもあって、そうめんと書いてありました(笑)
モール内を、ウロウロしてみて・・・
ちょっと買い物もして・・・
本屋さんの中で、本広げて、床に座って、ノート広げて勉強してる人が

びっくりしちゃいました~
注意されないのかなと(笑)
歩きまわってたら、疲れて休憩
Angel-in-us Coffee(エンジェル・イン・アス・コーヒー)で

椅子に天使の羽が

キャラメルマキアートとオリジナルパン
ゆっくりした後、地下鉄に乗って江南(カンナム)駅へ移動
江南ターミナル地下ショッピングセンターをウロウロしてみました

まぁ安かったけど、ほしいものが見つからなくて

ピアスだけ買って、次の場所へ

Posted by はす at
20:02
│旅行(韓国・ソウル 2012年1月)
2012年02月01日
ソウル世界遺産へ
ソウル 3泊4日一人旅 2012年1月1日(土) ①
朝は、ホテルに用意してあった
お粥と食パンです
野菜のお粥が美味しかった~
準備を済ませ、ソウル滞在2日目 いざ出発
地下鉄で→宣陵駅(ソンヌンヨク)まで
駅を出たら、雪
が舞ってました
寒いよ~
しばらく歩いて、着いたのは・・・
선릉・정릉 宣陵・靖陵(ソルルン・ジョンヌン)

世界遺産なんですよ
ここは初めて来ました
世界遺産を巡るのが好きなのです
そんなに行けてないけど(笑)

ここを通って、王様のお墓に向います お墓は、ここから先は立ち入り禁止
↑ ここで、日本人のご夫婦から写真撮影を頼まれました
なんて言ったらいいの?って感じで、えっと~って感じだったので・・・
写真撮りましょうか?って言ったら・・・
あっ日本の方だったって(笑)
私も、撮ってもらい

時間によって、解放されて中に入れるようで・・・
10時30分(約30~40分間)
時間に近かったので、待ってみることに
せっかく来たから、入ってみたい
ピッタリに、アジョッシ(おじさん)が来て開けてくれて中へ
敷地を囲む柵には、辰(龍)の模様が入ってます
なかなか広くて、よく歩きましたよ
朝から、いい運動になりました
パワー もらった
気がする~
お次も、パワースポット?
朝は、ホテルに用意してあった

お粥と食パンです

野菜のお粥が美味しかった~

準備を済ませ、ソウル滞在2日目 いざ出発

地下鉄で→宣陵駅(ソンヌンヨク)まで
駅を出たら、雪

寒いよ~

しばらく歩いて、着いたのは・・・
선릉・정릉 宣陵・靖陵(ソルルン・ジョンヌン)
世界遺産なんですよ

ここは初めて来ました

世界遺産を巡るのが好きなのです

そんなに行けてないけど(笑)
ここを通って、王様のお墓に向います お墓は、ここから先は立ち入り禁止

↑ ここで、日本人のご夫婦から写真撮影を頼まれました

なんて言ったらいいの?って感じで、えっと~って感じだったので・・・
写真撮りましょうか?って言ったら・・・
あっ日本の方だったって(笑)
私も、撮ってもらい

時間によって、解放されて中に入れるようで・・・
10時30分(約30~40分間)
時間に近かったので、待ってみることに

せっかく来たから、入ってみたい

ピッタリに、アジョッシ(おじさん)が来て開けてくれて中へ

成宗大王陵 お墓の前に
貞顯王后・中宗王のお墓も見てきました
中宗と言えば、あの韓国ドラマ(チャングムの誓い)の王様
こう言う場所って、ガイドさん付きのツアーで来る方がいいですね
説明が聞けるから、勉強になるし
以前、宮(クン)なんか行くと、団体様の中にまぎれて・・・
ちゃっかり、説明を一緒に聞いたりしてたものです(笑)
敷地内は木が多くて、たしかにパワースポットだわ

貞顯王后・中宗王のお墓も見てきました

中宗と言えば、あの韓国ドラマ(チャングムの誓い)の王様
こう言う場所って、ガイドさん付きのツアーで来る方がいいですね
説明が聞けるから、勉強になるし

以前、宮(クン)なんか行くと、団体様の中にまぎれて・・・
ちゃっかり、説明を一緒に聞いたりしてたものです(笑)
敷地内は木が多くて、たしかにパワースポットだわ

敷地を囲む柵には、辰(龍)の模様が入ってます
なかなか広くて、よく歩きましたよ

朝から、いい運動になりました

パワー もらった

お次も、パワースポット?
Posted by はす at
20:11
│旅行(韓国・ソウル 2012年1月)
2012年01月24日
夜ご飯はポッサム
ソウル 3泊4日一人旅 2011年12月31日(土) ③
曹渓寺(チョゲサ)から、去年のなんとなく?の記憶で歩く

光化門広場に着きました

12月31日だったので、カウントダウンの準備かな?
スポットライトで、なかなか綺麗でしたよ

写真撮ってる間に、だんだん人も増えてきてた

世宗大王の銅像 イ・スンシン(李舜臣)像
光化門(クァンファムン)
ツリーや、ドラマ・IRIS(アイリス)のパネルがあったので写しておきました(笑)
迷子の末、やっと夜ごはん

ビルの地下1階にある
カンジャンチッと言うお店です

そして、頼んだのが、ポッサムジョンシク(ポッサム定食)
ポッサムとは、ゆでた豚のこと
定食だと、一人分で出てくるので大丈夫

一人分で、これだけの量が

さすがに全部は食べきれないです(笑)
パンチャン(おかず)も多い
お肉を、白菜に包んで食べました
ただ、ここで問題が~
付け合わせのキムチ(大根の細切り?)が辛かった

年末から出来てた、口内炎がそうとう痛かったです

そのせいで、余計辛く感じたのかな・・・
辛いのは食べれない?と言うか、
控えめにしないといけない

せっかく韓国に来たのに・・・
辛いのが食べれないなんて~まいったな~

でも痛さには耐えれない

帰りは、地下鉄でホテルまで戻り
コンビニで買った、好きなバナナウユ(バナナ牛乳)をお風呂上りに飲んで

ちなみに、となりのポップンチャ(野いちご)味のドリンクは甘かった~

歌謡祭(K-POP)を見ながら
明けまして おめでとう

새해 복 많이 받으세요 (新年 福 沢山 もらってください)
セヘ ポン マーニ パドゥセヨ~
昨年に続き 韓国で新年・2012年を迎えました

これにて、初日が終了 お休みなさい

Posted by はす at
18:58
│旅行(韓国・ソウル 2012年1月)
2012年01月23日
伝統茶でゆっくりと(^^♪
ソウル 3泊4日一人旅 2011年12月31日(土) ②
ホテルに荷物を置いて、一番最初に向かったのが
뜰안 トゥルアン(トゥラン) 伝統茶店へ行きました

오미자차 五味子茶(オミジャ茶)
好きなので、韓国に来たらよく飲んでます

このお店は、韓国映画 カフェソウルのロケ地になったお店のようで・・・
入ってすぐお店の方から、ジョンフンのファンですか?と聞かれました

ジョンフンssiと言えば、ドラマ・宮(クン)のユル役ですよね

お店自体は、そんなに広くないと思うけど・・・
韓国人の方が2組と、日本の方かな?私のように一人旅?のお客様
のんびり過ごせて、雰囲気がとってもよかったです

また行きたいと思ったお店でした

この細い路地を曲がった所に、お店があります

お店の女性の方(一人でされてるのかな?)が、帰りに
楽しい旅行にしてくださいね~ と日本語で言ってくださり
着いたばかりの初日で、うれしかったです

一人旅でも楽しむぞーと思ったのでした

お店を出たらすでに夕方、よるご飯を食べに行こう

地図でみたら、鐘路3街~光化門駅まで
そんなに遠くなさそうだったので・・・
お腹すかせる為に、歩いてみました

鐘路タワーを通り
はい


去年もこうなったのに・・・・・・・バカなわたし

地図を見ても、逆に行くタイプですから

方向音痴なうえに、大雑把と言うか?適当というか・・・
たぶん、こっちだろう?で歩く為
どこにいるのか、わからなくなってしまうし

その途中で道を尋ねられた、私

いえ、私が教えてほしいんですよ(笑)
旅行中、なぜか道を尋ねられる事が多かった

あと、シルレハムニダ~(失礼します)といきなり声かけられて・・・
アジュマ(おばちゃん)の私に何の用だよ

何やら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?・・・・・・・・・?・・・・・・・・?
私、日本人で韓国語よくわかりません!!とお断りしました(笑)
いちおう韓国語で言ってみた

観察してたら、一人でいる人にばかり声をかけてるけど・・・
声かけられた人は、逃げるように去っていくから

たぶん、なにかの勧誘かな?と思ったけど・・・
なんだったんだろう??
とりあえずで歩いてたら
ここは見覚えのある場所

去年訪れた
조계사 曹渓寺(チョゲサ)に着いたのでした

昼とは違った、夜の雰囲気を見る事が出来ました

↑ 唐辛子の形かな・・・ 迷っての偶然ではあったけど、来れてよかったな

Posted by はす at
20:43
│旅行(韓国・ソウル 2012年1月)
2012年01月23日
ソウル一人旅へ(^^♪
새해 복 많이 받으세요
セヘ ポク マーニ パドゥセヨ~

(新年 福 たくさん 受けてください)
韓国は、23日が旧正月(ソルラル)です

나 한국에 갔다 왔습니다
ナ ハングゲ カッタ ワッスムニダ

年末・年始で ソウル に行ってきました

去年と同じく、韓国に住んでる友達に会う予定だったのに・・・
行く前に、想定外のことが発生~

な・なんと急遽
友達が急な事情で、日本に緊急一時?帰国となり

日・韓 行き違いになってしまったのです

アイゴー

長くなるかも?しれませんが・・・文章バラバラになりそう(笑)
ソウル旅行記にお付き合いくださいませ

3泊4日一人旅 2011年12月31日(土)
昨年の韓国旅行後は、
韓国語の勉強も頑張る

1年間、まったく勉強してない(ドラマを見るだけ)を過ごし

毎回、旅行後はそのような事を口走ってるけど

口だけで、実行に移せてない・・・わ・た・し

さて、無事に過ごせるのかしら

11時50分 → 13時10分
福岡から OZ(アシアナ航空)で出発です

機内に乗り込むと、逆側の窓外からキティーちゃんがお見送り

実は、後ろから2列目の席だったんですが・・・
出発しても、横・後には誰もいないかったんですよ


キティーちゃんの正体は・・・
隣に止まってた EVE AIR


機内食は、去年と一緒でした(^^♪
↓ ソウルに到着

続きを読む
Posted by はす at
00:01
│旅行(韓国・ソウル 2012年1月)