2012年02月03日
ジェラート(^^♪
ソウル 3泊4日一人旅 2012年1月1日(土) ③
江南駅 → 狎鴎亭(アックジョン)駅へ
いろんな種類があって、選ぶのに迷う~


カップには、2種類のジェラートです

ミルクキャラメル・バナナヨーグルト 両方とも美味しかった

このジェラート店
JYJ、ユチョンオンマ(ユチョンのお母さん)のお店です

店内には、写真だったりと

日本人の方(ファンの方達?)がたくさん訪れてました

TIME OUT GELATO BARS
タイムアウト ジェラートバー
ユチョンが宣伝してる、キスミョン(インスタントラーメン)

今回は買わなかったけど


ジェラートを食べて、ホテルへ戻りました

ホテルの近くは、夕方になると
ホットク・おでん・天ぷら・おやつ類など
いろんな屋台が出てくるんですよ~

私も、お世話になりました

写真は、仁寺洞の屋台風景です

ホテルでちょっと休憩して、仁寺洞まで

サムジキルには、今年の干支 辰の絵が

しばらく散策して、向かったのが・・・
夜ごはん

サンパッ (野菜にご飯などを包んで食べる)
竹筒に入ったご飯、サンギョプサルのお肉を包んで食べました

定食のお肉は、微妙な量ですが・・・(正直少ないから)
だけど、一人でも焼肉が出来て

野菜たっぷりでヘルシーでしょ

食事内容の写真撮ってたら・・・
お店の人が、日本人は本当によく写真撮るわね~って

ブログを始めてから、食事の写真撮るようになったかも(笑)
だいぶん前の旅行での食事、お店は意外と忘れてしまってるから

行き当りばったりのお店は・・・ 名前・場所さえ覚えてない事が・・・
また行きたくても・・・行けないですよね

自分のブログを見ることで、記録になります

サンパッの野菜の種類が多くて・・・びっくりしました

正直、なんていう名前か知らない野菜も

ジャン(味噌)をのせて食べます

茶イヤギ 仁寺洞、ちょっと路地裏にあります

このご飯用の釜が目印のお店

ちなみに明洞にも、このお店(オウガ)がありますよ~
訪韓して、通るたびに釜を見て気になってたお店でした

やっと行けたなっ

お店を出て、気になる明かりの建物が~
前行く人がいたので、行ってみると・・・

茶院? 入ってみようかな?と・・・ 中へ
仁寺洞では有名な、伝統茶が飲める所でしたよ

日本人の方にも人気のお店だそうです

さすがに、私が行った時は・・・ 韓国の人ばかり
前日に、五味子茶を飲んでたので
ここでは、花梨茶(カリン) を

美味しい

寒い外に比べて、あったかいオンドルの床
あったかいお茶


歩いて、ホテルに戻り

本当によく歩いた一日でしたが、よく食べた(お茶)もした日でした(笑)
スゴハショッスムニダ~

Posted by はす at 20:03
│旅行(韓国・ソウル 2012年1月)