2013年10月05日
これもアイス?
2013年9月 ソウル旅②
ホテルから、まず向かったのは仁寺洞です

あの人の多さが気になったけど、とりあえずコスメ買いに行きました

午前中は


このステッキのようなの(ソフトクリームを入れてくれる)が売れてました

なぜか食べたいとは思わなかったけど(笑)
とにかく人も多くて、私歩くだけでも疲れる

出発前から体調も(頭がボーっとして)微妙だったし、暑いのがダメで

とりあえず休憩しようと入ったのが、
アベンツリーホテル1Fのカフェ (チャオルム)
五味子スムージー


スマホ用のルーターを借りてないので、
ずっとWi-fiのオープンフリー(無料電波)を拾ってだったんですが・・・
移動するので入ったり、入らなかったりで友達とLINE連絡

これがまた私を非常に疲れさせる原因となりました

自分が悪いんだけど

友達がとりあえず明洞に向かってるとの事だったので・・・・
本屋さんのぞいたりして、私も明洞方面へ
電波拾って、LINEした時には
友達ご一行はもう別の場所へ移動


とりあえず、ロッテデパート・免税店へ
他国の方が多いし、めっちゃ話し声が大きい

ふだん聞き慣れないせいか、ずっと近くで聞こえる大きい声に
頭がガンガンしてくるし

かなり混んでて、買うのにも接客待ち
買い終えたときには、そうとうグッタリ

ものすごく 疲れたー

地下鉄で、ホテルに戻ってる途中
友達からまた明洞に向かってるから一緒にご飯行こう!! とLINE連絡
また戻ってロッテ周辺で待ってたんですが・・・・
なんせスマホのWi-fiフリーの入りが微妙で

入るように場所を選びながらウロウロ

すでにクタクタ状態の体

やっと明洞に着いたよ―と連絡入った瞬間、私のスマホ
もう充電アウト

待ち合わせる場所を決める前に、電波もなかなか入らないし。
皆さんを待たせたままでたどり着かないと申し訳ないので。
LINEですぐ断り入れて、ホテルに歩いて戻ったのでした

スマホの電源も切れてしましました。
かなり最悪状態

スマホ用の充電バッテリーチャージは持参してたのに・・・
ホテルに置いてきた、完全に私のミス

スマホも出るときは充電満タンだったのに

一人旅の時は、ルーターなくてもホテルのWi-fiで十分なんですけどね(笑)
ただ移動中に待ち合わせとか、連絡取りたいときは必要ですね

かなり疲れすぎて、また明洞まで戻る気にもなれなくて・・・
ホテルでしばらくボーっと過ごし(放心状態)
なにも食べてなかったので、一人で仁寺洞へ向かいました。
ホテルからは近いです。
やっ~と夜ご飯

時間も21時過ぎてたので、他がよく思いつかず
いつもの、シンソンソルロンタン

マンドゥソルロンタン

やっぱりここのソルロンタンは好きで、美味しい

マンドゥとは、日本で言う餃子ですね。
食べた後は、すぐホテルへ戻りました

疲れすぎたせいか?またまた寝つきが悪く・・・(出発前から)
寝不足の夜を過ごすのでした

以上
私の疲れた報告、ソウル一日目でした

最後まで読んで下さり、ありがとうございます

Posted by はす at 08:59
│旅行(韓国・ソウル 2013年9月)