2013年10月02日
長崎中華街&夜景
長崎ドライブ④ (9月28日)
中華街へやってきました

お土産店を見て
少し早めの夜ご飯へ

入ったことのないお店に入ろうと話してたので・・・
会楽園へ
夜は17時OPENで、早めの時間なのにお客さんけっこういましたよ。
長崎と言えば、ちゃんぽんor皿うどん
回りの皆さんも、ほとんどこれ注文されてました

私は、絶対

ちゃんぽん

どちらかと言うと、他のお店よりあっさりのスープかな?・・・と思いました。
長崎でそんなに食べ歩いてないけど

美味しかったです



海老マヨ
マヨネーズソースが甘めでしたね~


こちらは食べてないけど、友達が頼んだ坦坦麺

美味しかったそうですよ

長崎市内から、そろそろ福岡へ戻りましょう

その前に、今回の目的となった
長崎グルメ と 景色を楽しもう

最後の場所へ

夜ご飯を早めに食べたのは、ここに来るため。
なんせ日帰りなので、今日中には帰り着きたい

9月後半、暗くなるのも早くなってきたので・・・(19時ぐらい到着)
稲佐山展望台へやってきました

ここまでは満車で入れず
途中の駐車場に止めて、シャトルバスで移動でした。
週末で多いからかな?
夜景を見ながら、展望台の中を上り歩き

上に到着

稲佐山から見る、長崎の夜景

キレイ

あっ、そうそう展望台周辺には、

場所のヒントは、像がある所の近く (シャトルバスが止まる近く)
気になる方は探してみてくださいね

帰りも高速でビュ~と、その日のうちに帰り着きました

日帰り長崎ドライブ
何度来ても、やっぱり素敵な長崎でした

Posted by はす at 19:25
│プチ旅行(おでかけ)