2009年06月19日
ベトナム旅行 ②
年末に行った、ベトナム旅行記の続きです

ハノイ 3日目 市内観光で~す

建国の父と呼ばれる、ホー・チ・ミンさんが眠る(遺体が安置)されてる
ホーチミン廟です。中に入る前に、飛行機搭乗のようなセキュリティーチェック

バックも、持って入れない

もちろんカメラ


ひつぎにおさめられた、ホー・チ・ミンさんの遺体を見るときは、
立ち止まってもダメ、もちろんおしゃべりもダメ

厳重な監視の中での館内移動でした。
館内には、護衛?がいるけど、直立不動の無表情すぎて・・・
友達は、護衛よくできた人形だね~!と言ってました

本物・生きてる人なんですけど・・・

一柱寺
池の中に建つ寺です。2009年・今年の初参りは、ベトナムでした

文廟 ベトナム初の大学
道路には、たくさんのバイクが走ってます

この状態で、歩行者は道を横切るんですよ~

はじめは、怖かったけど・・・人間、なれちゃうんですね~

途中からは、渡れるようになりました

この状態で渡るなら、旅行保険加入は必要ですね~(笑)
ただ、バイクが上手に避けてくれました


お昼ごはん

ベトナム料理で~す

ベトナムコーヒー

午後からは、バッチャン焼(安南焼)の村へ
案内してもらった所は、一つ一つ絵付けされてました

いろいろ買いたかったけど・・・持ち帰るのは割れそうで、タンブラー?だけ購入

大好きなロータス柄も多かったので・・・後から、もっと買えばよかったと後悔

お箸もロータス柄(上が)

ハノイ市内に戻って
なぜかベトナムのケンタッキーを撮影

商店街?みたいな所に行ったり、コンビニ行ったりと、しばしの自由行動

本当、どこでもバイク集団です

3日目で、ハノイの観光は終了
ベトナムは暑いと思ってたのに、ハノイは寒かったです。服装は冬服
日本の地理のような感じなので・・・北海道・沖縄ぐらい?
ハノイ・ホーチミンは気温が違ってました

夕方~国内線

夕ご飯は、機内食

これは、いまいちでしたね~(笑)
この次は、ホーチミンを

Posted by はす at 20:11
│旅行(ベトナム 2009年)
この記事へのコメント
ロータス柄のタンブラー素敵ですね。
私も、海外に行った時は、帰ってから「あれも買えばよかったあ~」と後悔が多いです。
私も、海外に行った時は、帰ってから「あれも買えばよかったあ~」と後悔が多いです。
Posted by 梅子
at 2009年06月22日 15:51

梅子さま
買えばよかった~と思うことも多いけど、
買って、家で見たら・・・あれ、なんで買ったのかな?ってことも(笑)
よく見えるのも、旅先の雰囲気なんでしょうかね(^^♪
買えばよかった~と思うことも多いけど、
買って、家で見たら・・・あれ、なんで買ったのかな?ってことも(笑)
よく見えるのも、旅先の雰囲気なんでしょうかね(^^♪
Posted by はす
at 2009年06月22日 22:44

です、です!!
イタリアで買った赤の革ジャンは、若気の至りとはいえ・・・。ず~と、箪笥のこやしです。
イタリアで買った赤の革ジャンは、若気の至りとはいえ・・・。ず~と、箪笥のこやしです。
Posted by 梅子 at 2009年06月23日 14:49
梅子様
イタリアですか~うらやましい!!
まだ海外は、アジアに数回です。(ほぼ韓国)
いつか、行ってみたいな~(*^_^*)
イタリアですか~うらやましい!!
まだ海外は、アジアに数回です。(ほぼ韓国)
いつか、行ってみたいな~(*^_^*)
Posted by はす
at 2009年06月23日 20:17
