2009年11月30日
いかを食べる(^^♪
昨日は、ドライブ



呼子と言えば、いかで~す

新鮮いか刺しは、透明で~す
(手前・みずいか 奥・ヤリいか)
ヤリいかの方が、少し歯ごたえがある感じです
新鮮なので、げその吸盤がお皿にくっついてました
いかしゅうまい
いか刺し定食です 残った、いか刺身は天ぷらに

お茶ではありませ~ん
甘夏ジュレです(ゼリー)
定食の他に、
いかぎょうざも頼んで見ました

今回は、いか本家で
朝市通りで、いかと、魚のみりん干しを購入
いかを乾かすため、まわってま~す
呼子のツリーは、やっぱりいかなのね

貝殻で飾り付け

Posted by はす at 15:30
│グルメ(佐賀)