2010年01月17日

龍を見た(^-^)

 京都での、観光は・・・
 時間が足りない~て感じで、あっという間に終わりましたicon11
 
妙心寺

 龍を見た(^-^)
 
 龍を見た(^-^)

 龍を見た(^-^)
 今、九州国立博物館で妙心寺の展示があってますねface02
 妙心寺の鐘も、そちらで展示中でして・・・
 パネル写真でした(笑)

 ポスターになってる、八堂天井雲龍図は、写真撮影禁止icon198
 まじかで見る、天井の龍は本当に迫力がありました~face08

 
 
 京都と言えば、湯豆腐のイメージもありface02
 食べてきましたicon64

 龍を見た(^-^)


 建仁寺

 龍を見た(^-^)
 
 龍を見た(^-^) 

   風神雷神神図屏風 
 
 龍を見た(^-^)

   右 風神
 龍を見た(^-^)

   左 雷神
 龍を見た(^-^)

 龍を見た(^-^)
 法堂の天井には、双龍が見れますface02
 写真撮影は大丈夫でしたicon100

 龍を見た(^-^)


 龍を見た(^-^)

 龍を見た(^-^)
 寅年なので、虎の掛け軸

 龍を見た(^-^)
 怖そうに見える龍です

 龍を見た(^-^)
 花見小路や、その付近では、舞妓さんも見かけました~face01
 後ろ姿の写真(笑)


 龍を見た(^-^)

 先斗町は飲食店・お茶屋が並ぶところですicon12 

 龍を見た(^-^)

 
 清水寺

 龍を見た(^-^)


 龍を見た(^-^)

 よく聞く、清水の舞台
 
 龍を見た(^-^)

 龍を見た(^-^)

 近くに、地主神社
 縁結びの神様ですicon102
 数年前にも、清水寺・こちらにも来たんですが・・・あれれーicon60 
 
 龍を見た(^-^)

 他に数か所、お寺などまわって来たんですがicon108
 バス移動などで、思ってた以上に時間が過ぎてしまいicon10
 滞在日数に余裕がある時、またゆっくり旅行・観光したいで~すicon12

 龍を見た(^-^) 龍を見た(^-^) 
 八っ橋もいろんな味が。
 京ばぁむなどをおみやげにicon12

  

 

同じカテゴリー(国内旅行2010年)の記事画像
ご当地で(^^♪
迫力が(@_@;)
いました~
夜の参拝(*^_^*)
奈良の
今日だけの?
同じカテゴリー(国内旅行2010年)の記事
 ご当地で(^^♪ (2010-09-28 19:03)
 迫力が(@_@;) (2010-09-25 21:31)
 いました~ (2010-09-24 19:16)
 夜の参拝(*^_^*) (2010-09-22 22:25)
 奈良の (2010-09-20 11:03)
 今日だけの? (2010-09-18 21:59)
Posted by はす at 12:46 │国内旅行2010年
この記事へのコメント
京都に行ってるのに、九州国立博物館で展示中に、笑っちゃいました。
でも、水俣にいながら、いろんな京都を見せて頂いてありがと~ございます。
舞妓畔の後ろ姿!可愛い!
Posted by レンズまめ at 2010年01月17日 12:59
こんばんは(^O^)/

なかなか、忙しい旅でしたね。

京都は、何度でも行きたいですね。

機会があったら・・・・・・・
Posted by たっちゃん at 2010年01月17日 20:21
レンズまめ様

舞妓さん、前から撮りたかったんですが・・・
小心者の為、後ろからこっそり(笑)
Posted by はすはす at 2010年01月18日 20:13
たっちゃん様

本当、忙しい旅でしたね~
次回は、ゆっくり、
マイペースで観光したいですね(苦笑)
Posted by はすはす at 2010年01月18日 20:16