2012年05月28日
最後の夜は~焼肉&屋台
韓国(ソウル)3泊4日 2012年5月5日②
ロッテマートで買い物を済ませ、ホテルに戻ることに

荷物が重かったので、マートからタクシーで戻りました

光化門(カンファモン)や、仁寺洞(インサドン)もすごい人で~ 早々に退散

この後の予定では、
昼ごはんに行って、三清洞散策&伝統茶で休憩
前回行った、カフェ(トゥルアン)にも友達を案内したかったんです

ただ、思ったより戻るのが遅くなり・・・・

マートから、ホテルに着いて10分後ぐらいに・・・友達が訪問、早っ~ビックリ

帰ってるか?ホテルに問い合わせてたようです

久しぶりに友達と会って、何処に行ったかの報告や世間話をしながら・・・
差し入れてもらった、くるみまんじゅうをおやつに

そうやってるうちに、時間がたってしまい(笑)
予定はパスして・・・・ちょっと残念でしたが

早めにご飯(夜ごはん)食べに行こう


ホテル近くの焼肉店へ

1月の訪韓の時に、次はここに行きたいと思ってたので・・・
今回、着いた当日に・・・ 最終日の夜はここ

一緒に来た友達に念押してたのです(笑)
韓国に住んでる友達も、何度も通ってるお店だったようで

ソレカルメギサル・ブソッコギ
飲み物バラバラの注文(ビール・焼酎・マッコリ)
マッコリのサイダー割りも美味しかったですよ

塩ごま油・コチュジャンベース?・きなこ・わさび?たれ
見事に、お酒やタレの好みも違う私達

私は、わさび?たれに、玉ねぎのスライスを入れて
お肉と食べるのが好きでした

写真のお肉、一人前の量ですよ~ けっこう多いです
安くて、ボリュームがある。
だから、通るたびにお客さん多かったのね~
カルメギサル、思ったよりやわらかくて、美味しかったです

まぁ、お肉が一人前で足りる訳もなく・・・
追加して、けっきょく3人前食べて

ちなみに焼く前の写真は、2種類のお肉なんです
牛と豚のカルメギサルだったか??
注文は友達がしてくれました。
お肉は、バッと網に乗せて、まぜまぜして焼いて行くんです。
網もこまめに変えてくれます。
友達が、ずっとやってくれてたので・・・
つぎの日、腕が痛かったかも(笑)
お肉をがっつり食べた後は・・・・
またまた、屋台で飲み~

この季節は、屋台でもゆっくり過ごせる~
夕方~夜、寒くもなく、暑くもなく

貝は、サービス

セウ(海老)と、ヤチェコプチャン(野菜ホルモン)
そして、焼酎

酒は飲んでも、飲まれるな

そう~完全に疲れも出て?酒に飲まれた私でした

記憶はあるんですよ~
それに韓国焼酎は、かなりきけるんです

そんなつもり無かったのに、行動がちょっとあやしかったそうで

友達から、かなりウケたー
おばちゃん通り越して、おっさんになってたよと言われたのでした

おっさんて・・・・

そして飲んでる途中に、とある事があり・・・(人に迷惑はかけてませんよ)
ネガ パボエヨと言うことになったのです

いまだにちょっと納得いかず(笑) ← 酔っ払いはしつこいのョ?

ほら~記憶はあるんですよ~

そうやって楽しく屋台で飲んでるうちに、友達が終電に乗り遅れ
私たちのホテルに泊まる事となったのでした

きっと私のいびきが、
良い子守り歌になったでしょ~


いびき・かなり迷惑なっ(笑)
寝てるときに、鼻つままれたりしてたかも?です

翌日は、韓国旅行の最終日です

Posted by はす at 20:42
│旅行(韓国・ソウル 2012年5月)