2012年05月20日
ドラム缶で焼肉(^^♪
韓国(ソウル)3泊4日 2012年5月3日②
最初に向ったのは 新村(シンチョン)
昼ごはん?を食べる為にです
ドラム缶で焼く、立ち食いの焼肉
地元の人にも人気&日本のTV・ガイド本でもよく紹介されてるお店へ

立って食べてますよ~ 私たちのように観光客もいたけど・・・
その時は地元の方が多かったです
お肉も、秘伝のねぎたれも美味しかった~
青唐辛子も、コチュジャンに付けて・・・
辛くなくてよかった~
辛いのに当たると・・・口がファイヤー
ですもんね。

メニューは、カルビ肉と飲み物だけ (カルビ肉・コーラー・後からビールを注文)
お肉をガツガツ食べてしましました(笑)
お店に着いたのは、15時半ぐらいだったかな~?
まだドラムは空いてる状態だったけど、食べ終わったころには・・・
あっと言う間にお客さん増えてました

ソソモヌンカルビチプ
カルビ肉を美味しく食べた後は、お店から弘大(ホンデ)まで
歩いて行くこと
しばらくすると、コーヒープリンス1号店のカフェの前に

通ってみると、今回はお店が開いてるではありませんか
やっと中に入ることができました

せっかくなので、店内でお茶してきました
私がブルーベリーチーズ、友がチョコ系です
チーズケーキ、なかなかの大きさで・・・
カルビ肉の後には、きつかったです
弘大の街をウロウロ散策して、メリーは外泊中のロケ地へ
探してもありません(笑) あらら

OSTの表紙(上の画像)になってる、この場所ですが

お店も変わってるし、壁画も消されてました
こういうこともあるので、事前に調べて行くべきなんでしょうね
そう言えば、1月にお茶したマンゴーシックスも、今は違うお店になってました
さて、弘大から地下鉄で移動して、乙支路入口へ
ロッテデパート&免税店でお買い物です

スターアベニューで、とりあえず写真撮って
なにげに毎回撮ってるし(笑)
友達が頼まれた、韓国のりを買いにロッテ百貨店へ
皇室のりの予定でしたが、この日は夕方に訪れたので・・・
予約分しかないとの事
また翌日来るのも、めんどくさいので(笑)
お隣の、梅香で買いました。こちらも、以前買って美味しかったし。
久しぶりに、のり買いました~
ロッテ免税店もウロウロして・・・
買い物を済ませ、明洞へ
最初に向ったのは 新村(シンチョン)
昼ごはん?を食べる為にです

ドラム缶で焼く、立ち食いの焼肉

地元の人にも人気&日本のTV・ガイド本でもよく紹介されてるお店へ
立って食べてますよ~ 私たちのように観光客もいたけど・・・
その時は地元の方が多かったです

お肉も、秘伝のねぎたれも美味しかった~

青唐辛子も、コチュジャンに付けて・・・
辛くなくてよかった~


メニューは、カルビ肉と飲み物だけ (カルビ肉・コーラー・後からビールを注文)
お肉をガツガツ食べてしましました(笑)
お店に着いたのは、15時半ぐらいだったかな~?
まだドラムは空いてる状態だったけど、食べ終わったころには・・・
あっと言う間にお客さん増えてました

ソソモヌンカルビチプ
カルビ肉を美味しく食べた後は、お店から弘大(ホンデ)まで
歩いて行くこと

しばらくすると、コーヒープリンス1号店のカフェの前に
通ってみると、今回はお店が開いてるではありませんか

やっと中に入ることができました

せっかくなので、店内でお茶してきました

私がブルーベリーチーズ、友がチョコ系です

チーズケーキ、なかなかの大きさで・・・
カルビ肉の後には、きつかったです

弘大の街をウロウロ散策して、メリーは外泊中のロケ地へ
探してもありません(笑) あらら


OSTの表紙(上の画像)になってる、この場所ですが
お店も変わってるし、壁画も消されてました

こういうこともあるので、事前に調べて行くべきなんでしょうね

そう言えば、1月にお茶したマンゴーシックスも、今は違うお店になってました

さて、弘大から地下鉄で移動して、乙支路入口へ
ロッテデパート&免税店でお買い物です

スターアベニューで、とりあえず写真撮って

友達が頼まれた、韓国のりを買いにロッテ百貨店へ
皇室のりの予定でしたが、この日は夕方に訪れたので・・・
予約分しかないとの事

また翌日来るのも、めんどくさいので(笑)
お隣の、梅香で買いました。こちらも、以前買って美味しかったし。
久しぶりに、のり買いました~

ロッテ免税店もウロウロして・・・
買い物を済ませ、明洞へ

Posted by はす at 17:57
│旅行(韓国・ソウル 2012年5月)